[過去ログ] 第二種電気工事士 part43 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2022/10/30(日)16:52:31.96 ID:HTGCl3AD(2/2) AAS
午後は計算問題は電圧降下以外比較的簡単だった気がする
複線図は知らん
327(1): 2022/10/30(日)18:44:39.96 ID:S9tVNjYc(2/2) AAS
>>324
それより実技試験の勉強が先だな
60点取ろうが100点取ろうが合格には変わらんぞ
329: 2022/10/30(日)18:47:56.96 ID:84iFewb1(4/4) AAS
>>327
そうだな
さっそく複線図の勉強始める
333(2): 2022/10/30(日)19:13:49.96 ID:jFFUAHkA(2/4) AAS
実技の参考書どれ買ったらいいの?
道具付きはいらない
600: 2022/11/05(土)12:07:04.96 ID:bsFWapDB(2/9) AAS
立派な電柱になるには電工資格が要ると聞いたので頑張ってます
643: 2022/11/06(日)00:00:55.96 ID:YvYbJYZ7(1/2) AAS
>>641
実務経験3年クリアできるならね
730(1): 2022/11/08(火)08:18:25.96 ID:zY6GbJxf(1) AAS
>>725
そんなに金無いのに余裕ぶっこいてニートやっていたのかよ。てっきり蓄えあって今は問題無いから需要薄い危険物コンプなどやっているのかと思っていた
底辺高卒でお前より年上の俺だって工場で二交替12時間勤務月40-60残業やりながら危険物以外は畑違いのビルメン4点取った。文系とはいえ大卒なんだから地頭は俺より上だろう!四の五の言わずに働きながら勉強やれよ
761: 2022/11/09(水)07:00:37.96 ID:9Jnz/kYh(1) AAS
需要をみこんでの転売では
768(1): 2022/11/09(水)09:23:11.96 ID:RF5DelLP(1/3) AAS
>>760
物を売る一番いい時期は需要がマックスのときだから。
学科終わったら、工具買う人が一気に増えるから、
目にとまる確率も増えるでしょ。
847: 2022/11/13(日)12:02:01.96 ID:Gho+kikf(1/4) AAS
>>844
お前が拾いに来い
948(1): 2022/11/15(火)17:09:48.96 ID:4YKf2D3G(2/2) AAS
>>946
そうなのか、普段電気工事してて、複線図書かなくて頭の中で理解できたら、どのくらいなのか気になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s