[過去ログ] 第二種電気工事士 part43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2022/10/30(日)09:52:55.25 ID:6V1qgdMS(1) AAS
先にあるスレを使いきってから
こちらに書込みましょう
第二種電気工事士 part42
外部リンク:kizuna.5ch.n....cgi
224: 2022/10/30(日)13:41:46.25 ID:l/cvpM3h(1/5) AAS
47問正解した。
筆記は合格。やった
237: 2022/10/30(日)14:15:54.25 ID:6EF8AuOh(1) AAS
ほぼ全問わからんから勘で書いた
合格したら奇跡だ
266: 2022/10/30(日)16:40:58.25 ID:oyKVU9Qb(1) AAS
複線図の1つ目難しい。
454
(2): 2022/11/01(火)10:38:16.25 ID:l7p1eVS8(1) AAS
No8別想定はそんなに難しいかな?
個別に3本引くか渡り線使うかでしかないし。
渡り線パターンのほうがアウトレット内がスッキリするあらやりやすい。
505: 2022/11/02(水)12:54:53.25 ID:sMflTlS2(1) AAS
教材DVDもついてくるセットは便利だったが
今はYouTubeあるもんな
589: 2022/11/05(土)08:15:40.25 ID:aQ5Xp/Oj(1) AAS
>>581
一生モノの国会資格で学校通いや講習受講が必須の試験に比べれば費用なんか安いもんさ
考え方による
630
(1): 2022/11/05(土)19:02:18.25 ID:bfhCw9qT(1) AAS
重すぎるガッチャンこそ試験合格だけなら不要
ID:bsFWapDBは自分の考え押し付けすぎ。合格者なのにスレに居座っている時点でお察しか
701: 2022/11/07(月)12:46:39.25 ID:86gzMs+u(1) AAS
p-958はハンズマンにあったよ
786: 2022/11/10(木)10:13:22.25 ID:sLeneeiU(1) AAS
>>781
午前だったがチラホラいたな
俺の教室にも女子高校生と男子高校生が1人ずついた
真面目そーな感じだったな
ただ殆どオッサンばっか
爺さん連中もなんか多かった
917: 2022/11/15(火)00:15:22.25 ID:As9OGl5S(1) AAS
時間も短い上に一発アウトだもんな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s