[過去ログ] 第二種電気工事士 part43 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2022/10/23(日)11:20:24.06 ID:2cQvgNFD(3/5) AAS
■試験当日の持ち物
【必須】
受験票
工具一式(電動工具以外であれば制限なし)
結線に用いる為のクリップも使用可能
HBの筆記具、消しゴム 受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計、タイマー…アラームで音の出ないもの
テープ…養生テープやマスキングテープなど
飲料…試験中の飲水可
省12
53: 2022/10/26(水)02:08:00.06 ID:WqYVGAGt(1) AAS
年2回やってる試験だから今回駄目でも来年があるさ
59: 2022/10/26(水)10:49:03.06 ID:0ryeOP/Z(1) AAS
>>52
この試験の筆記って、中学の期末試験とかその程度のレベルだと思うんだが。
この程度が覚えられないって、もうどんな資格も取れないし、どんな仕事も覚えられないんじゃね?
104(1): 2022/10/29(土)13:34:23.06 ID:k3BC5C7z(1) AAS
明日の今頃は最終確認の頃だな!
移動時間考えたらあと24時間くらいだろうか
今更ながら飯食いに行くついでに過去問買ってきたわ😀
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
コーヒー飲んで勉強始めるぞ~
257: 2022/10/30(日)16:12:33.06 ID:qo637JOz(1/2) AAS
午後試験終わった
余裕だな
318(3): 2022/10/30(日)18:31:34.06 ID:R+sgOmnR(2/2) AAS
>>313
複線図なんて西山先生のやつみて勉強したけど、実際の試験ではあんなに上手くは描けないからね
俺なんか試験だと焦ってたから複線図の書き方はめちゃくちゃ汚いけど、要は線の数が幾つかわかればいい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
334: 2022/10/30(日)19:19:56.06 ID:XrM2IvyV(1/5) AAS
>>313
技能試験の複線図は技能本買えば丁寧に書いてあるから心配いらないぞ
353: 2022/10/30(日)21:55:51.06 ID:+XlleI34(1) AAS
試験勉強50時間やった間にゲーム150時間やってたわ。
528: 2022/11/02(水)20:46:19.06 ID:qhgSQa4H(2/2) AAS
>>525
とりあえず、技能本見ながらひたすら複線図書いてたらわかってくる…と思うw
690(1): 2022/11/07(月)09:32:04.06 ID:ua/qK/ue(1) AAS
いや
P958はただ挟んで離しただけでも電線被覆や心線に痕が付く
それでいて被覆が全周切れずに繋がって残ってブッチ切るはめになる
746: 2022/11/08(火)17:42:31.06 ID:q4qLs1sj(1) AAS
ガッチャンとペンチがあるからいいや
779: 2022/11/09(水)22:42:00.06 ID:knW2cuzd(1) AAS
>>776
例年の流れを見ると恐らく大丈夫だと思う
過去に合格点が下ぶれした事はあったけど、上ぶれした事は無いし、明確に謳っては無いけど合格点は60点(30問)って事でいいんじゃないかな?
787: 2022/11/10(木)10:22:15.06 ID:sJ5BkXXH(1/3) AAS
高専とか通ってたら学校が受けさせるんじゃないの?知らんけど
859: 2022/11/13(日)18:38:55.06 ID:a0nGCCDH(2/2) AAS
>>858
明日の昼ですか
教えて下さり有り難うございます
速報で自己採点して合格点には達してたのですが、念の為に公式発表がいつなのか気になっていました。
897(3): 2022/11/14(月)18:16:15.06 ID:nyPrvVQ/(3/4) AAS
右巻きにしてみました
どうでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
906: 2022/11/14(月)21:37:00.06 ID:vRPLZAxO(2/2) AAS
>>905
ありがとうございます!
欠陥にはならないけど黒に統一する癖つけた方がよさそうなのでそうします
981: 2022/11/16(水)11:10:17.06 ID:LNyfNuSc(1) AAS
>>971
今は行政は全てオンライン上で電子決済したものも
ネットにアップするものも公文書扱いになるし紙と同列だよ。
なので、サイトにこう登録するけどいいよね、を電子決裁する、ということも可能。
まぁ結局決裁で紙資料持って回ってると思うけどなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s