[過去ログ] 【資格マニア】保有資格の数を自慢するスレ (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: 2022/03/05(土)23:02:47.75 ID:fPxLgQyw(1) AAS
>>108
資格を取る能力と仕事能力とは別だよ
ちなみに俺は人事部な
325: 2022/11/05(土)02:13:55.75 ID:8SNMhDb/(1/7) AAS
司法試験、公認会計士、医師のうちのどれか一つと運転免許くらいじゃ資格マニアですらない
どれかの資格を活かしてその専門分野で抜きんでた立派な実務家なら、資格を活かした実務家としては確かに上等だけどな
しかしそれはあくまでも実務家の話であって、資格マニアとしては紛れもなく下の下だ
というよりも、もう一度言うがそんなのはそもそも資格マニアですらない、資格マニア「未満」だ
ベースとなる資格とその周辺資格2つ3つくらいだけでは資格マニアとしては全然足りない
司法試験、公認会計士、医師の3つとも合格していて他の資格は運転免許くらいならようやく資格マニアとしては入り口には立ってる程度だ
それでもたかだか数は4つw
資格マニアとしては全然物足りない
但し、司法試験、公認会計士、医師+多彩な他分野資格まで色々と数も併せ持ってるなら最上級の日本トップと言える最強の資格マニアになるけどな
省3
344(2): 2022/11/05(土)21:34:56.75 ID:3pLpvInX(1/3) AAS
どうせ同一人物がID変えて>>339を批判してるんだろうけど俺は純粋に339は凄いと思うぞ。
少なくとも資格を取った努力は認めるべき。まぁ言い返しが大人気ないと思うけどw
451: 2022/12/03(土)17:06:58.75 ID:IvhFMLeM(1/2) AAS
>>450
俺はマンション管理士と管理業務主任者を同年度の7日違いの試験(5問の免除なし)でそれぞれ40点(/50点)以上で取得したが、
宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者の3資格ともほぼ同難易度に感じたけどな
難易度の感じ方は人によって違うんだろうけど
俺は役に立たない名称独占資格のマンション管理士メインで、管理業務主任者をついでのオマケとして受験した
しかし、初受験の場合は特に、両試験の受験年をずらすのは俺はお薦めできない
試験内容もかなり重複しているからまとめて受験する方が人間の忘却曲線を考えても絶対にいい
管理業務主任者メインでマンション管理士もついでにとりあえず受験するとかでもいい
ごく稀にあるみたいだがマンション管理士受かって管理業務主任者落ちる稀有な奴もいるようだしw
省4
622: 2023/02/15(水)15:33:44.75 ID:RBpo2z0X(1) AAS
アスペぽいので
無視
蚊だ
647: 2023/02/18(土)10:32:00.75 ID:RJ921Ul7(1) AAS
カッパ捕獲許可証持ってる奴いる?
652(1): 2023/02/19(日)21:44:40.75 ID:h/tkFyIr(1) AAS
趣味に使える資格がいいよなあ
二輪免許
小型船舶免許
アマチュア無線技士
アーク溶接
自由研削砥石
900: 2023/12/21(木)12:42:47.75 ID:ZnEmRybc(1) AAS
>>789です。
情報処理技術者試験のPMに合格していました。
2023年は以下の資格を受験して全勝でした。やったぜ!
●システムアーキテクト試験
●プロジェクトマネージャ試験
●電気通信主任技術者試験(線路種)
●第一種衛生管理者
●FP3級
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s