[過去ログ] 【2021】 令和3年度行政書士試験 part14 (556レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): (オイコラミネオ MM11-3HR8 [150.66.81.163]) 2021/09/21(火)22:28:47.17 ID:cgw3OWXBM(1) AAS
2年でスー過去民法5周目、問題自体ほぼ覚えていない状態で9割取れる
がここに来て*1の問題とか、過去4回正解なのに5回目にして間違えたりこれまでとミスの傾向が異なってきた
101
(1): (ラクペッ MMf1-qDHA [134.180.173.52]) 2021/09/23(木)17:17:11.17 ID:XZz/AHgaM(1/2) AAS
>>76

ユーキャンは他のより安い分、講義DVDは別売りだから気をつけてね
講義DVDがいくつかあるんだけどそれを買っちゃうと他のオンライン講座と変わらないんじゃないかな
俺は「ゆーき大学」と併用してます
209: (ワッチョイ cfbc-wEYv [118.159.96.228]) 2021/10/31(日)21:13:04.17 ID:XkX3kVPp0(2/2) AAS
>学者が書いた各科目の基本テキストでしょ?
受験者から見たらこういうのは専門書だな。

個人情報保護のテキストを読んだけど、内容は簡単そうだけど頭の中で整理できないから記憶できない。
>>199 が言うように一般知識はやめて1週間商法・会社法に目を通すことにした。
最後の週は行政法・民法の問題を回して終わり。
一般知識を捨てて目標150点、足切りもありうる
315: (スフッ Sd33-kQHb [49.106.206.89]) 2021/12/02(木)08:37:49.17 ID:djRObTqvd(1) AAS
没初表ってこれ以降は見込みなしか
358: (ワッチョイ 2364-4gUN [219.120.45.17]) 2022/01/27(木)15:40:56.17 ID:Yk+HD/Be0(1) AAS
ハガキまだ?
383: (アウアウアー Sa8b-zFpx [27.85.205.50]) 2022/02/01(火)12:12:11.17 ID:mZ2c9hgFa(1) AAS
>>379
アナタ一般知識できないでしょ
456: (ワッチョイ cbb0-/ZlK [153.203.164.36]) 2022/02/11(金)22:29:08.17 ID:KaEfziri0(2/2) AAS
行政書士の試験に合格することは行政書士になるための通過点に過ぎない。
一方でFPは検定試験だから試験合格自体が目的。
なので合格証明書についてです違いがあるなはしゃーない。
524: (アウアウアー Sa4f-PxCi [27.85.205.95]) 2022/03/11(金)12:22:52.17 ID:Y2+2KAhQa(1) AAS
喧嘩売って合格しても開業できませんとか言われるの怖いからやらないだけでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*