[過去ログ]
【2021】 令和3年度行政書士試験 part14 (556レス)
【2021】 令和3年度行政書士試験 part14 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無し検定1級さん (ワントンキン MM69-JuNP [180.7.249.217]) [sage] 2021/07/02(金) 11:14:02.22 ID:tsV1zYhnM やっぱ、行書も予備校の時代だな 独学じゃキツイわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/27
28: 名無し検定1級さん (ササクッテロル Spf9-fB+y [126.236.101.155]) [sage] 2021/07/03(土) 12:09:28.44 ID:9lUn2rG2p >>27 マジレスするけどメンバーシップええよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/28
29: 名無し検定1級さん (ワントンキン MM69-JuNP [180.7.249.217]) [sage] 2021/07/03(土) 12:26:05.97 ID:gWEx3e71M >>28 オススメのメンバーシップをお願いいたしますm(._.)m http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/29
30: 名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-fB+y [153.155.236.133]) [sage] 2021/07/03(土) 12:44:19.89 ID:kcRmI5UuM >>29 横レスだがtoaruさんて言う若い講師の人おすすめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/30
31: 名無し検定1級さん (ワントンキン MM69-JuNP [180.7.249.217]) [sage] 2021/07/03(土) 14:49:11.40 ID:gWEx3e71M >>30 ダメっぽい(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/31
32: 名無し検定1級さん (アウアウクー MMb9-I8Pc [36.11.228.144]) [sage] 2021/07/03(土) 14:52:01.04 ID:MbG5OoeGM とある氏はロースクール中退でしょ? 法学の道を途中でドロップアウトした人に教わるのはちょっとね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/32
33: 名無し検定1級さん (ワッチョイ d216-fB+y [221.91.10.128]) [sage] 2021/07/03(土) 15:18:05.67 ID:+h1Fl6AD0 とある氏は能力は高い人なんだけどなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/33
34: 名無し検定1級さん (ワントンキン MM69-JuNP [180.7.249.217]) [sage] 2021/07/03(土) 16:52:03.65 ID:gWEx3e71M toaruさん以外で、メンバーシップの紹介をお願いいたしますm(._.)m http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/34
35: 碇チンタ ◆Kqnt9tfFo9Jz (ワッチョイ fd26-gCyE [220.214.84.50]) [] 2021/07/10(土) 04:22:26.84 ID:2S8jweV60 チンタくん、禁断の宅建とのダブルに手を出しました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/35
36: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sac1-HJLe [106.154.5.10]) [sage] 2021/07/10(土) 12:18:55.22 ID:Bwtva3vBa 余裕だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/36
37: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-LuR2 [106.128.26.113]) [] 2021/08/11(水) 14:27:31.20 ID:SRh27PaAa 行政法と民法、大体解けるようになった。 3年目受験だと、もう見たことある問題ばかりになる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/37
38: 名無し検定1級さん (ワッチョイ a2bc-Lto6 [27.83.25.120]) [] 2021/08/11(水) 15:27:41.64 ID:3SndcpHw0 行政書士試験に3年かよアホ認定。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/38
39: 名無し検定1級さん (ブモー MM3e-zSK+ [211.7.85.251]) [sage] 2021/08/11(水) 15:49:09.67 ID:+lXUvGZ3M >>38 宅建合格者レベルが中心的な受験生集団の中から合格率10%なんだから行書合格まで2〜3回かかっても何も恥じる事は無いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/39
40: 名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-9vN+ [210.138.176.56]) [sage] 2021/08/11(水) 20:02:32.43 ID:nORn+qP7M 宅建合格者レベルが中心的ってとこは何らかのソースがあるのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/40
41: 名無し検定1級さん (ワッチョイ a2bc-Lto6 [27.83.25.120]) [] 2021/08/11(水) 21:53:31.50 ID:3SndcpHw0 行政書士なんてやめな。3年で9割が廃業、簡単な資格で食えるわけがない。 さもなければ、新聞報道されてたように違法に戸籍とって探偵に売って捕まるのが落ち。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/41
42: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sadb-LuR2 [106.128.24.222]) [sage] 2021/08/12(木) 11:33:54.03 ID:NadVfdyia >>38 そうかもしれんが、仕事が結構忙しくてスキマ時間だけの勉強だから、 自分としては去年164点取れての今年だから、まぁ順調かなと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/42
43: 名無し検定1級さん (ブモー MM3e-zSK+ [211.7.85.214]) [sage] 2021/08/12(木) 17:32:40.51 ID:Gl2YVisJM >>40 ソースがあると言うか、資格の難易度や受験情報を色いろ調べてみると先ず潰しが効く宅建→次に行政書士のお薦めパターンが多いやん?オレは経済学部だったから法律入門としてビジ法3級2級/宅建で肩慣らし合格→翌年行書1発合格できたよ。このお薦めパターンは行書受験生にそこそこ浸透してると思うけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/43
44: 名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-9vN+ [210.148.125.107]) [sage] 2021/08/12(木) 18:45:54.30 ID:ufb2qWZjM >>43 要は妄想ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/44
45: 名無し検定1級さん (アウアウキー Sa49-4Qtc [182.251.62.252]) [] 2021/08/27(金) 10:41:35.88 ID:pP+PPHfDa 記述の勉強よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/45
46: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bd51-bdJA [118.105.219.69]) [] 2021/08/27(金) 10:55:10.56 ID:5Huhx7vC0 >>35 で、調子はどう? 宅建は受かりそう?? 宅建スレでは見かけないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624020174/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 510 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s