[過去ログ] 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 401[A] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
992: ちびでぶハゲニート (ラクッペ MMe3-NdR1) 2019/07/21(日)14:36 ID:sT0ZAUFIM(1) AAS
底辺とは私みたいな人を言うんですぜ
けんかしないでね(´・ω・`)
993: 梅雨明けから本気出せ! 【そうわよ】 (ワッチョイ 3f68-Cl+X) 2019/07/21(日)14:52 ID:+XzpRU5h0(3/4) AAS
次スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 402[kV]
2chスレ:lic
994: (オッペケ Sra3-lfbi) 2019/07/21(日)15:08 ID:1C+/YU3yr(1) AAS
なんだかな
暑さのせいか落ち着かないやつが湧いてきてるな
995: (スップ Sddf-zbLv) 2019/07/21(日)15:16 ID:mmdP7heCd(1/2) AAS
>>979
法規の15年間いいな
分類分け等の編集が良いおかげかサクサク進むから勉強やってる感を得られる
996(1): (ワッチョイ 0f79-/VB7) 2019/07/21(日)15:35 ID:ZG7yUJun0(3/3) AAS
>>995
何周した?
997: (スップ Sddf-zbLv) 2019/07/21(日)15:37 ID:mmdP7heCd(2/2) AAS
>>996
まだ一周目の途中だけど二日くらいで一周できそうだね
998: (ワッチョイ 3fc2-ZER+) 2019/07/21(日)15:52 ID:OH10DgBu0(2/2) AAS
>>980
どんな国家試験資格試験でもほとんど100点満点で60点取ったら合格させるよ。
電験は難しい、60点取れない人が多過ぎて、下駄を履かせないと合格率が低すぎるから、
55点で合格にしてるだけと思ってるんだが。
あと、マーク式なら合格点低い方が運で合格する可能性があるよ。
記述式なら勉強した量で決まるが、マーク式は部分点も無いから、
数ヶ月勉強しても無勉強でも間違えると同じ0点、正解すればほぼ5点。
実は、勉強した人ほどマーク式は不利で、無勉強の人ほどマーク式が有利。
999: (ワッチョイ 7f0d-dgFD) 2019/07/21(日)15:55 ID:6/58CfKC0(1) AAS
>>973
そこまで手が回らないから
時間さえあればやるよ
ないから過去問になる
それだけ
1000: 梅雨明けから本気出せ! 【ほん吉】 (ワッチョイ 3f68-Cl+X) 2019/07/21(日)16:02 ID:+XzpRU5h0(4/4) AAS
次スレで逢いましょう!
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 402[kV]
2chスレ:lic
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 7分 27秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s