[過去ログ] 【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part439【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2019/01/21(月)19:59 ID:yW54dXgb(4/4) AAS
>>26
黙ってても毎度大量に受験生が集まってくるからセンターの連中は思い上がってるんだろ
「文句あるなら、受けたい人だけ、受けさせてやる」って姿勢がありあり
44
(1): 2019/01/21(月)19:59 ID:E1THaiFt(2/2) AAS
実務経験を詰める仕事場の条件がよくわからん
45: 2019/01/21(月)20:03 ID:BxhlAjUt(7/9) AAS
>>42
いま、四点セット取ってるとこ、今年前半で揃えたいですわ、でも今年の後半は一種受けますわ

そっから先は未定ですわ
46: 2019/01/21(月)20:24 ID:BxhlAjUt(8/9) AAS
>>44
ここに詳しく出てるぞ
内容のハードルは低いっが5年ってのが非現実的な長さだ
47: 2019/01/21(月)20:25 ID:BxhlAjUt(9/9) AAS
ごめん
外部リンク[html]:www.pref.kanagawa.jp
ここね
48: 2019/01/21(月)20:57 ID:MGMlO1ST(1/3) AAS
>>26
不合格にされてその理由も聞かされず泣き寝入り
なんてのは
お上のすることに恭順な日本人だから成り立つシステム
中国人、アメリカ人、フランス人あたりなら
即暴動か訴訟だな
49: 2019/01/21(月)21:10 ID:MGMlO1ST(2/3) AAS
それでも
これだけ情報開示が進んでるんだから
数年後には
不合格理由の開示くらい実施されそうな期待もするけどね
50: 2019/01/21(月)22:20 ID:hZBd7eYk(1) AAS
東京23区なのにハガキ届いてねー(´゚'ω゚`)
51
(1): 2019/01/21(月)22:56 ID:MGMlO1ST(3/3) AAS
ここまでさんざん待たされたんだから
1日くらい遅くなってもええやん
52: 2019/01/22(火)11:08 ID:ItWZtSaA(1/7) AAS
だねー
53: 2019/01/22(火)11:20 ID:YCOxTXLg(1/2) AAS
申請書出してきた
今の時期は当然ながら申請混むらしく、通常なら20日で届くが1ヶ月ぐらい掛かるみたい@千葉
54
(1): 2019/01/22(火)11:30 ID:ItWZtSaA(2/7) AAS
「今の時期は申請混むから1ヶ月ぐらい掛かる」ってマニュアル対応ぽいね
55
(2): 2019/01/22(火)11:40 ID:pYpARM4X(1) AAS
【合否】合格
【受験回数】1回
【筆記点数】82点
【技能問題No.】8
【年齢】26
【職業】介護
【保有資格】介福、ケアマネ、冷3
【次の目標】3月までにボイラー2級と乙4までとりたい
【一言】転職頑張るでござる
56
(1): 2019/01/22(火)11:58 ID:YCOxTXLg(2/2) AAS
>>54
うん、そんな感じしたw
すぐに免状必要じゃないからいいんだけど、長いな〜と
57
(1): 2019/01/22(火)12:03 ID:vxr2Jdoi(1) AAS
住民票が実家の県だから
帰省しないと免状出しにいけね
58: 2019/01/22(火)12:15 ID:aKbGLvaS(1) AAS
東京では発表直後に都庁あたりで集中受付日がある(住民票必要)
それ以外は半月に1回くらいごとに締め切り日があってまとめて発行する(住民票不要)
他の県ではどうなんだろな
59: 2019/01/22(火)12:26 ID:ItWZtSaA(3/7) AAS
>>56
後々文句言われると面倒だから長めに言ってるんだろうね
どうせ作業は下請けに丸投げするんだろうから

この程度の仕事は3、4日もあれば十分でしょ
60: 2019/01/22(火)12:27 ID:ItWZtSaA(4/7) AAS
>>55
一発合格おめ!
61: 2019/01/22(火)12:53 ID:i6BJ1rk7(1) AAS
脱ウンコマンw

ウンコ拭士とウンコケア持ってるのにもったいないね!
62
(1): 2019/01/22(火)13:16 ID:8j0HTVgJ(1/2) AAS
東京ですけど、住民票っているんですか?
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*