[過去ログ] 【合格率】乙種第4類危険物取扱者 Part67【30%】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2017/10/21(土)22:37:59.93 ID:maUA3Fx7(1) AAS
まだまだこれからだ!
378
(1): 2017/11/14(火)17:25:48.93 ID:ZsRgeQ7U(1) AAS
ハガキきたよー
【合  否】 合格
【得  点】 86/90/100
【受験年度】 10月
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 一か月 70時間
【年  齢】 30歳代
【職  業】 フリーター
【学  歴】 高卒
省7
416: 2017/11/16(木)00:52:17.93 ID:6cOVKcB4(1) AAS
>>409
あんなん足したり引いたりすればなんとかなるさ
472
(1): 2017/11/19(日)13:18:18.93 ID:9ZKVLHCI(2/4) AAS
>>470
1. 向学院の赤本
2. 公論出版のピンク本
3. 危険物安全協会の例題集
この3つから選択じゃない?

ただし、3の協会の例題集は解説が簡潔すぎる。
問題に、一緒に購入できるテキスト(教科書?)の何ページ と記載があり、
正解の確認に時間がかかる。しかも問題数が700問以上ある
時間がかかりすぎて、なおかつわかりにくいので協会の例題集は、おすすめしない
けどこの問題集は公式テキストみたいなものだから、
省8
545: 2017/11/21(火)22:03:05.93 ID:BwyYlC3+(1) AAS
高1で2電工は申込が間に合わない筈
先に1電工受けさせる工業高校もあるとか
575: ◆O157/X3DUY 2017/11/23(木)18:24:19.93 ID:LXalBJYV(1) AAS
>>252
(・∀・)今日の奈良。12356用の法令にも、そのまま2問出ました。
>>255も出ました。

後、三重で出ていた物理化学。
「アセチレン」と「アセトン」の構造式!全く同じ問題が出ました。
725: 2017/11/30(木)17:41:28.93 ID:gJU1k+IQ(2/2) AAS
僕はサッカー選手!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s