[過去ログ] ITストラテジスト Part17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2017/10/20(金)06:55 ID:f9wBuoYo(1/13) AAS
>>794
外部業者がデータ分析するために会員番号を必要とする意味がわからない。一体何に使うの?個人の属性関係ないんだよ?
804
(1): 2017/10/20(金)06:58 ID:f9wBuoYo(2/13) AAS
問3が難問奇問扱いされてるのがよくわからないな。問題読めてないだけなんじゃない?
806
(1): 2017/10/20(金)07:09 ID:f9wBuoYo(3/13) AAS
問題文に書いてある以上に個人情報保護法そのものの内容に立ち入ろうとしている人はもはや午後1がわかってない。たまたま出題された法令について事前に受験生が内容や主旨を記憶しておいて吐き出すような試験ではない。
810
(2): 2017/10/20(金)07:35 ID:f9wBuoYo(4/13) AAS
>>802
店舗名もいらないよ。請求日と入金日は必要だよ。同義と解釈したのが間違い。それって遅滞の増減情報と別の情報だからね。

遅滞の増減というのは債権全体の話であって検証する対象の情報。

個別の入金遅延情報は条件と紐づけて傾向を見て検証するための情報。

ここでは出来た人少ないのかもしれないけど、そんな難しくないよね、これ。
811: 2017/10/20(金)07:36 ID:f9wBuoYo(5/13) AAS
>>807
ジョインする必要がない。誰が遅延していたのかを特定する必要がないから。
812: 2017/10/20(金)07:39 ID:f9wBuoYo(6/13) AAS
>>808
例えば購入額が50万であれば日用品の積み上げで構成されているとは考えにくいから決済総額ベースでもどっちの購入か判断できるのでは。
813: 2017/10/20(金)07:41 ID:f9wBuoYo(7/13) AAS
逆に例えば百貨店という情報を取得しても食品から宝飾品まで取り扱いがあるわけで、店舗名から購入内容を確認することは出来ない。
815
(1): 2017/10/20(金)07:48 ID:f9wBuoYo(8/13) AAS
>>814
君は具体的に指摘しないで感情でモノを言うタイプだから向いてないよ、勉強。小説でも読んで作者の気持ちを考えていたら良い。
817: 2017/10/20(金)08:14 ID:f9wBuoYo(9/13) AAS
>>816
そういう無意味な馴れ合いはいらないから。
君がここで説明できないなら君の主張には論理がないというまで。お疲れさん。
831
(1): 2017/10/20(金)11:22 ID:f9wBuoYo(10/13) AAS
>>826
多分ビジネスを理解していないから説明しても理解出来ないんだと思うよ。午前1やるかAP合格前提にしている試験で7千人しか受けてないから母集団の質が高いと思いきやこんなもんなんだな。
833: 2017/10/20(金)11:27 ID:f9wBuoYo(11/13) AAS
>>830
世田谷区在住で年収高ければ貸し倒れ起きない人が多いとかそういう分析だろ。

購買額はコモディティと耐久財の購買頻度分析に使うからそとそも住所関係ない。
852
(1): 2017/10/20(金)14:07 ID:f9wBuoYo(12/13) AAS
>>835
対策本もテクニカルな解き方とかばっかり練習していて業種ごとのビジネスの業務プロセスとかシステムを知らないんだらうね。

IPAがそもそもITストラテジストの役割と業務として「業種ごとの事業特性を踏まえて、経営戦略の実現に向けた情報技術を活用した事業戦略を策定し、実施結果を評価する。」と言っているのに全くビジネスの理解を考えてないという安易さに衝撃を受けるわ。
875: 2017/10/20(金)22:54 ID:f9wBuoYo(13/13) AAS
>>856
頑張るのは君じゃないの?来年も受けないといけないんだから。その次の年は免除も外れちゃって大変ですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s