[過去ログ]
【合格しても】登録販売者Part57【2年間の仮免許】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【合格しても】登録販売者Part57【2年間の仮免許】 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
557: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 2571-Txnz [14.13.83.64]) [sage] 2017/09/28(木) 09:02:08.95 ID:16mkflKn0 レジ専とか日配出し(品出し)はどうなんだろうな それも会社の裁量次第ってことになるんだろうか ほんとはレジ専とかダメなんだっけ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/557
558: 名無し検定1級さん (ワッチョイ faf8-a3jG [133.202.253.213]) [sage] 2017/09/28(木) 09:10:09.48 ID:sOylyFea0 面接でまだとってないけど実務経験にカウントしてバイトしたいって言ったら 煙たがられて落ちそう… しかもフルタイムで働いてる状態で2年だよね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/558
559: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa35-h5Ep [182.251.242.37]) [sage] 2017/09/28(木) 09:46:43.48 ID:NUYolATra あさイチ見てたら富山の旅で、生薬がたくさん出てきて楽しかった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/559
560: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 89f8-dCdE [106.156.161.184]) [sage] 2017/09/28(木) 09:53:30.20 ID:s51paGGk0 >>558 フルじゃなくて大丈夫だよ 月に80時間以上だから 1日5時間程度で16〜17日くらい働けば http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/560
561: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ef8-h4xY [119.105.172.163]) [sage] 2017/09/28(木) 12:44:23.47 ID:YJOFOibY0 >>552 失礼ですが年齢お聞かせ願えますか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/561
562: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 89f8-dCdE [106.156.161.184]) [sage] 2017/09/28(木) 12:47:48.00 ID:s51paGGk0 ギリ30代 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/562
563: 名無し検定1級さん (ラクッペ MM4d-mcPQ [110.165.148.232]) [sage] 2017/09/28(木) 13:30:52.31 ID:xLDJRHkEM 登録販売者は他の資格と組み合わせで今後使えるんじゃないかな 例えばケアマネや訪問介護で訪問する際に置き薬の販売とか ネット通販に疎く、外出が少なくなる高齢者対象になりそう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/563
564: 名無し検定1級さん (ベーイモ MM92-TB1q [223.25.160.19]) [sage] 2017/09/28(木) 13:39:02.47 ID:lGMhB5xZM >>563 すごく良いアイデアだな、特許取ったわw 最短、初任者研修+トーハンで始められるな まぁ開業には2年必要なんだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/564
565: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa35-4W7k [182.249.246.23]) [sage] 2017/09/28(木) 13:44:15.40 ID:HhQ+Af2/a >>557 レジで薬を売るんだから全然ありだろ 関係ないレジなら会社次第だけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/565
566: 名無し検定1級さん (ベーイモ MM92-TB1q [223.25.160.52]) [sage] 2017/09/28(木) 13:54:16.37 ID:C/nhUGMaM 本来なら3日研修とか食品衛生管理者並の簡単さで良かったのかも知れないが、国が既得権保持のために7割落ちる試験にしてくれた 難易度が上がるほど希少価値が高まるからもっとやって欲しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/566
567: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 15ba-asy+ [126.209.13.73]) [sage] 2017/09/28(木) 14:47:55.29 ID:CXusEdVB0 >>563 2年の規制がなくなったら介護用品販売でも電気屋でも酒屋でも薬売れるんだけどなあ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/567
568: 名無し検定1級さん (ベーイモ MM92-TB1q [223.25.160.57]) [sage] 2017/09/28(木) 15:02:54.72 ID:/41Ks2zzM >>567 今でも正規トーハン取れば売れるようになるよ 介護なり本業で稼がないと小規模だと薬の売上はオマケみたいになるけど 大手の充実店舗がそのへんにゴロゴロあるからね、薬販だけじゃキツイ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/568
569: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa35-+N8i [182.250.246.200]) [] 2017/09/28(木) 15:08:36.52 ID:GuErEkCla 耳コピの人いますか? 詳細を教えてください。まるで覚えられない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/569
570: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6e-6MxU [61.205.90.171]) [sage] 2017/09/28(木) 15:10:10.08 ID:op6Ff/spM 法令基準を満たした薬店を開設しなきゃダメだろ? 商業施設などならオープンになってるけど、本来はクローズな状態でなければならない 入り口が公道に面しており、他の事業所などとの併設は不可 配置薬はあくまで配置薬であり、介護のついでなんて販売はこれも不可 で、管理者の兼務は基本的に不可だから事業所を2箇所以上に分けても自分が正規トーハンだとしたら、自分以外に誰かを雇わなければならない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/570
571: 名無し検定1級さん (スフッ Sdca-jo0Y [49.104.33.95]) [sage] 2017/09/28(木) 15:13:44.54 ID:CQxwDG7Pd >>570 嫁がいれば大丈夫そうだな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/571
572: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ef8-h4xY [119.105.172.163]) [sage] 2017/09/28(木) 15:54:02.47 ID:YJOFOibY0 >>562 ありがとうございます。まだまだお若い! アラフィフの自分が来年受験して受かったとしてもパート見つかるか心配だわ… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/572
573: 名無し検定1級さん (ベーイモ MM92-TB1q [223.25.160.21]) [sage] 2017/09/28(木) 15:58:48.28 ID:o9q1X5HBM >>570 物販と薬店は併存できるんだよ、調理施設だけ外しておけば良い これを規制するとドラッグもコンビニ薬店も成立しなくなるからな 酒屋が薬屋やる事ももちろん可能 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/573
574: 名無し検定1級さん (ベーイモ MM92-TB1q [223.25.160.11]) [sage] 2017/09/28(木) 16:01:18.77 ID:17IW34EyM 介護も、ついでかどうかは判定出来ないからな 13.2uを確保できれば開業はできる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/574
575: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6e-6MxU [61.205.90.171]) [sage] 2017/09/28(木) 16:01:54.71 ID:op6Ff/spM >>573 コンビニなどは商業施設として、通路は公道みたいな扱いになってるだけだろ? 個人店舗みたいな作りだと仕切りなどが必要 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/575
576: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6e-6MxU [61.205.90.171]) [sage] 2017/09/28(木) 16:03:02.90 ID:op6Ff/spM >>574 判定できないからって自ら違法性を認めてるな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1505551821/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 426 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s