[過去ログ]
【宅建】宅地建物取引主任者【その114】 (1001レス)
【宅建】宅地建物取引主任者【その114】 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し検定1級さん [sage] 2007/10/19(金) 14:47:09 宅地建物取引主任者試験本スレです。 試験日 10月21日 申込者数 (一般)224,302人 (免除)36,232人 ■試験実施機関 (財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/ ★関連サイト (財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/ 宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/ 宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm 杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/ 前スレ 【宅建】宅地建物取引主任者【その113】 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192620259/ http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/1
2: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 14:58:04 50問目からやった方がいいのかね http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/2
3: 名無し検定1級さん [sage] 2007/10/19(金) 15:07:22 >>2エビちゃんですよね? http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/3
4: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:07:28 多年受験者といえば山宅ww http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/4
5: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:11:26 んだ http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/5
6: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:28:46 http://www.tamy.ne.jp/recruit/blog2009/2007/10/post_74.html >>第3回では合格点を望める30点以上がなんと7名おりました! >>すばらしいです。 ( ゚д゚) http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/6
7: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:30:06 おれ通算900時間勉強しててもまだ不安や焦りがあるんだが普通はこんだけやれば受かるよな? http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/7
8: 名無し検定1級さん [sage] 2007/10/19(金) 15:30:55 >>6 模試って難しいものもあるから http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/8
9: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:35:03 200時間もしてないが余裕だぜ。 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/9
10: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:37:26 らくらくなら30点は納得 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/10
11: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:37:48 連帯債務と連帯保証がもう訳わかんねぇ・・・。orz なんかイイ憶え方あったらお願い。 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/11
12: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:37:49 宅建合格らくらくナビ〜みやざき講師のブログ〜 楽して確実に宅建合格♪お金も時間も節約しよう!宅建合格プロデューサー・カリスマ講師みやざきしんやのSuperBlog♪ ここで勉強すれば完璧だ♪ http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/12
13: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:38:16 勉強は時間数では決まらない。 どれだけ内容の濃い勉強をしたかだ!! http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/13
14: 名無し検定1級さん [sage] 2007/10/19(金) 15:40:06 俺は150時間だが、いけそうだ。細かい数字まできっちり覚えている。 そのあとの簿記2級はヤバイ。 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/14
15: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:41:50 >>11 ミナミの帝王思い浮かべながら http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/15
16: 名無し検定1級さん [sage] 2007/10/19(金) 15:44:29 >>14 個人が平成18年7月に一定の区域内において、一定の住宅の 耐震改修工事を行った場合、その耐震改修工事に要した費用の 15%相当額が、所得税から控除される。 ○か×か http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/16
17: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:46:09 債務者が、同一の内容の債務について、 独立して全責任を負う債務である。 連帯債務が念頭に置いているのは金銭債務であり、 [債権者は各債務者に対して債務の全額を請求をすることができる](民法第432条)。 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/17
18: 名無し検定1級さん [] 2007/10/19(金) 15:50:17 Aが保証協会社員である時、Aが従たる事務所を廃止した場合、 Aは、当該弁済業務保証金の還付請求権者に対する広告を行い、 還付請求が無く半年が経過すれば、その事務所に係る分の弁済業務保証分担金を 取り戻すことが出来る。 ○か×か http://school7.5ch.net/test/read.cgi/lic/1192772829/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 983 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s