[過去ログ] 大滝詠一 Vol.69 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2015/08/05(水)01:29 AAS
銀次のギターでダウンタウン聴きてぇー。
暗い気持ちさえ すぐに晴れて〜♪
168(1): 2015/08/05(水)01:30 AAS
つのだ☆ひろは靖国神社に奉納演奏をする方面のミュージシャンなんで、ナイアガラー諸氏とは合いませんな。
169: 2015/08/05(水)01:39 AAS
天河神社に奉納演奏した細野ってヤツもいたな
170: 2015/08/05(水)01:49 AAS
細野豪志?
171: 2015/08/05(水)01:54 AAS
それはモナ男
172: 2015/08/05(水)01:54 AAS
二人静
173: 2015/08/05(水)01:56 AAS
イバリ−・ブラザース
174: 2015/08/05(水)02:19 AAS
>>160
チャートは大した事ないが、トータルではミリオン超えらしい。
あと、日本のロック黎明期での数少ない
ロックが叩けるドラマーだった。
175: 2015/08/05(水)02:28 AAS
巨泉が天才って紹介してくれたって自慢してたなー
コイツは若いのにシャッフルしてるすげーって
176(1): 2015/08/05(水)03:29 AAS
達郎さんのインタビュー読むと、ある意味、大滝さんの理解者はリマスター作品を買ってたファンなのに亡くなって急に出てきた関係者に抽選レコードやら、お別れ会にCD配ったりとやってることが理解できん。
177(1): 2015/08/05(水)03:51 AAS
ブルーバレンタインって、日本的に言えばエロいバレンタインだよね
ブルーフィルム←→ピンク映画 な対比
178: 2015/08/05(水)03:54 AAS
>>176
所詮はソニーがやってる事だからな。業界内の馴れ合いだよ。大瀧さんの意思なんか関係ない。
179: 2015/08/05(水)03:59 AAS
結論:ろくな弟子はいなかった
180: 2015/08/05(水)07:25 AAS
関係者に限定品を優先的に配るのはしょうがないことだけど、ツイッターとかでこれみよがしに自慢するとコアなナイアガラーが嫉妬で悶え苦しむので・・・
・・・どんどんやれ。
181: 2015/08/05(水)08:35 AAS
フィルスペクターのHe's a Rebelの本人のあとがきに
カレンダー制作後、売れなかったんでスタジオと機材を売り払って
2年くらい休業後、朝妻さんからの援助で新作をレコーディングしたと
記載がありました。
じゃあ、レッツオンドアゲンはどこのお金で制作されたんだろ?
費用は今までで一番掛かったはずだけど。
本の文脈からレッツオンドアゲンはわざと外したのかな。
182: 2015/08/05(水)08:52 AAS
>>177
チョコを贈るのは日本の独自文化だからそこは日本的にもブルーで合ってるのでは?
183: 2015/08/05(水)09:19 AAS
バレンタインブルーの逆さまだろ
184: 2015/08/05(水)10:55 AAS
ブルーは「憂鬱な」って意味でも使うから
185: 2015/08/05(水)11:28 AAS
ネイビーブルーは、さしずめエッチな水兵さん(逆ナン)って感じかな
186: 2015/08/05(水)12:04 AAS
>>168
ぴゅんぴゅん丸とかそっち系統なら、ナイアガラーと親和性が高いだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*