[過去ログ] AIRとAngel Beats!なぜ差がついたのか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2010/12/23(木)18:36 ID:hqVPU6fz0(1) AAS
sage
19: 2010/12/28(火)00:56 ID:RJcdlXrV0(1) AAS
??
20
(2): 2010/12/29(水)23:25 ID:w/bWcRP50(1) AAS
AIRはおもろくもなかったし、泣けもしなかった。
21: 2010/12/30(木)10:24 ID:2y1YJJDp0(1) AAS
>>20
キャラクター性を無視した強引なシナリオが売りです
22: 2011/05/31(火)23:25 ID:n/FBC3VeO携(1) AAS
22
23
(1): 2011/06/28(火)22:32 ID:wYgGgCh3O携(1) AAS
メインシナリオ
天王寺瑚太郎が神戸小鳥の死を書き換える為に頑張る

神戸小鳥の死を書き換える→鳳ちはやが死ぬ
鳳ちはやの死を書き換える→千里朱音が死ぬ
千里朱音の死を書き換える→此花ルチアが死ぬ
此花ルチアの死を書き換える→中津清流が死ぬ
中津清流の死を書き換える→神戸小鳥が死ぬ

といった必ず誰かが死ぬ円状のループに陥る事に気づく
そして、自分が彼女等と知り合った事が発端で誰かが死ぬということにも気づき
誰も死なない今日を迎える為に、天王寺朔太郎、自身が誰とも出会わない為に死ぬという未来を選択する
24: 2011/06/28(火)23:14 ID:+LmmEZ250(1) AAS
>>20
人格破綻者≒特亜人乙!
25: 2011/06/28(火)23:26 ID:nrJXU/dZ0(1) AAS
>>23
なんだ、シュタゲーのパクりか
26: 2011/06/29(水)11:22 ID:NQbNphjs0(1) AAS
Keyはもう色んな意味で世代交代が起きてるとしか思えない
AIRが良くてABがダメとかそれってまるきり
世代間ギャップそのものじゃないか
多分AB受け付けなかった人間は今後のKeyに期待しちゃダメなんだよ
自分が老いた事実に気付け
逆に実年齢若いのにAIR>ABなヤツは脳が前世代寄りしてるから
同じくやっぱり期待するべきじゃない
無駄にアンチ増えてkey萎縮するくらいならファンやめればいいと思う
27: 2011/06/29(水)12:00 ID:ufR1c7Ya0(1) AAS
ABがダメなのは、趣味嗜好の問題じゃなく。
そもそもアニメで1クールと言う尺を上手く使えなかったことだろ。
アニメならではの表現を活かせなかったこともある。

ABは登場するキャラは悪くなかったけど、各キャラの掘り下げが出来ないのは最初からわかってたんだから
もっと登場人物は減らしてコンパクトにすべきだった。
28: 2011/06/30(木)02:36 ID:GJNrODYg0(1) AAS
いっぱい人数いたら面白くなるって考えであの人数出したんだから
コンパクトにすべきって進言しても黙殺されたんじゃないか?
29: 2011/07/01(金)02:03 ID:G+lR757o0(1) AAS
「たくさん人出して獣持たせたら面白くなった」とか意味のわからんこといってるような有様だからな
小学生はうんこ言うだけで牛乳吹くけど、そんな域にすら達してない。
ドラッグで脳がおかしくなった奴がキモチイイキモチイイ言ってるのと同じ。
30: 2011/07/18(月)21:56 ID:vZA5vkr2O携(1) AAS
30
31: 2011/07/18(月)22:14 ID:BXWZP9ek0(1) AAS
ただ1クールで尺が足りんかっただけ。
AIRはゲーム良かったしAB!もゲーム化したら化けるだろう。
32: 2011/07/19(火)06:29 ID:DFCt1xpfO携(1) AAS
ないないw
尺が増えた所で横道に逸れるだけだろ
例えば、麻雀回とか水着回とか
それよりも、設定を練り込む事と、それを活用できるライターを連れて来る事から始めないと
33: 2011/07/25(月)21:41 ID:DBm3+6K+O携(1) AAS
33
34: 2011/07/26(火)12:45 ID:vaobooLS0(1) AAS
設定丸投げだったくせに、ゲーム化するとか
もう完全に気が狂ってるとかしか思えないな
まあこんな駄作を手放しで礼賛する基地外共がいる所為で、勘違いしちゃってるんだろうけど
35: 2011/07/26(火)20:52 ID:izjT0KeM0(1) AAS
アニメ版AIRはABより売れなかったからゴミ
36: 2011/07/27(水)21:55 ID:HQa3k9mX0(1) AAS
そんなに売れたのかAB
37: 2011/07/31(日)07:04 ID:Gh4QLDXZ0(1) AAS
売れたは売れたはな。
そりゃあ、天下の電通様が製作委員会に入って、あれだけの過剰広告打ちまくって、
それで売れなかったら担当者の首が飛ぶよw

つっても、売れたってたって、1番売れた1巻でやっと4万本ちょい越えでしょ
3万本切るのなんてあっという間だったし。

ちなみにAIRは、確か3万にちょっと手が届かないくらいだったと思うけど、
全巻通してコンスタントにこの数字維持してるし、そもそも今とは市場規模自体が全然違う。
丁度ガンダムSEEDのDVDとリリース時期がかぶってたけど、2千本程度の差で肉薄してたからなあ。
常勝ブランドのガンダムシリーズを準ゴールデンで地上波全国放映、しかもNTT東西が全面バックアップという
どう考えても必勝パターンのはずのタイトルが、BSの深夜アニメに撃墜寸前にまで追い詰められたんだから
省1
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*