[過去ログ] AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part10 (977レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
37
(6): 2005/08/22(月)01:25 ID:xl1ZpQKf0(1/3) AAS
>>29 GJ!保存させて頂きました。歌あるといいねー。

前スレで紀伊半島巡るとか言ってた者ですが、小生も
何枚かアップさせて頂きます。お眼汚し恐縮ですが。

<高野山編>
泊まった宿坊「赤松院」:
画像リンク[jpg]:venus.aez.jp
仏壇の間(朝ここで勤行に参加する):
画像リンク[jpg]:venus.aez.jp
部屋からの眺め:
画像リンク[jpg]:venus.aez.jp
省10
40: 2005/08/22(月)01:58 ID:kV3zho280(1) AAS
超GJだけど>>37は墓石群2以外既に404で
>>39はブラウザのキャッシュ消してもbmpでしか保存できないぜ org
42: 2005/08/22(月)12:46 ID:9xadQXzl0(2/2) AAS
GJ!
でも>>37は本当に404だな・・・・
再うpキボン。。
46
(4): 2005/08/22(月)15:04 ID:FJj9TzDD0(1/4) AAS
>>37
おまいは俺ですかw・・・・失礼
自分も先週行ったのでうpします

<美浜町>
あの場所
画像リンク[jpg]:aploda.org
何気ない路地
画像リンク[jpg]:aploda.org
海岸1  (んっ・・・・!?)
画像リンク[jpg]:aploda.org
省9
55: 37 2005/08/23(火)01:41 ID:ZHO8NKuj0(1/2) AAS
高野山のホントに消えてるよ…orz おのれ、高野山。
つー訳で別の場所に上げました。ついでにキャプションも修正。
正直、熊野>伊勢>高野山の出来だと思ってるので恐縮ですが。

泊まった宿坊「赤松院」:
画像リンク[jpg]:www.hakusi.com
仏壇の間(朝ここで勤行に参加する):
画像リンク[jpg]:www.hakusi.com
部屋からの眺め:
画像リンク[jpg]:www.hakusi.com
高野山・奥の院内1:
省9
56: 37 2005/08/23(火)01:53 ID:ZHO8NKuj0(2/2) AAS
>>46
おお、同志よ。

自分の場合一方通行というか、皆歩く方向一緒だったのでそういう出会いは無かったな…。
代わりというか、無料休憩所で売店出してた夫婦と近所のおばちゃんが親切だった。
以前やってたNHKの朝ドラ「ほんまもん」のロケ地はここなんだよ、とか
去年は世界遺産認定でドッと人が来たけど今年は元に戻ったねぇ、とか
キュウリ一本も買わなきゃいけない東京じゃとても暮らせない、とか(こっちは“え、キュウリ?
畑になってるの取ってっていいよ”の世界らしい)、
カノジョ見つけるならこういう所に来てるコにしな、ここの魅力が分かるくらいだから間違いなく
良いコだぞ、とか色々話聞けたので。アイスコーヒー奢ってくれたし。
省6
245: 37 2005/09/08(木)00:32 ID:5GBdz/C+0(1) AAS
>>204
GJ!
同じ場所に行って同じような写真撮っても、他人のを見ると全然
別のモノっぽくなるのが結構不思議。単に自分の技量の問題かも知れませんがorz
那智は今回行けなかったけど良い所っぽいですね…。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.360s