[過去ログ]
AIRの物語に憧れ、季節と共に旅しました Part 9 (1001レス)
AIRの物語に憧れ、季節と共に旅しました Part 9 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104393374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931: 前スレ111 ◆Air//2o4/Y [sage] 2005/08/15(月) 23:46:57 ID:H8/coDjr0 由良川橋梁の次は、これまた一時期モデルといわれた栗田へ。 由良川橋梁からは車で10分とかかりません。 モデルは見つかりませんでしたが、こちらもまた古い町並みで強烈に AIRの雰囲気を醸し出していました。砂浜がすごく綺麗で照りつける 夏の陽射しが何故か心地よかったり。 ttp://www.hakusi.com/up/src/up2347.jpg ttp://www.hakusi.com/up/src/up2348.jpg ttp://www.hakusi.com/up/src/up2349.jpg 栗田でしばらくうろついた後モデルとして有名な香住町へ。 新規発見はありませんでしたがいくつか写真を。第1話とOPですね。 ttp://www.hakusi.com/up/src/up2350.jpg ttp://www.hakusi.com/up/src/up2352.jpg ttp://www.hakusi.com/up/src/up2351.jpg 最後に、岡山の例のバス停に寄って帰宅しました。 麻枝氏が意識しただけあって瀬戸内の海はAIRと雰囲気が良く似ていましたね。 ttp://www.hakusi.com/up/src/up2353.jpg もっと短くまとめるつもりだったけど長くなりました、スイマセン。AIRの実在風景を 探すのも一興でしたが、それ以上に田舎の夏の情景を堪能できたのが大きかった。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104393374/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s