[過去ログ] 〜ちいさなほしのゆめ〜 ネタバレ感想スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973(3): 05/02/21 10:52 ID:BvKGrUlP0(1/4) AAS
>>972
話がこじれたのは私が日本語が下手な所為なの?
「書かれている」という表現もいろいろなところで使ったから、
どこのこと言っているのか分からんよー。
死亡を暗示している根拠は「書かれている」とは言わせて貰うよ。
まさか、誇張や言葉のアヤで書き込んで、
後に撤回している「死んだと書かれている」という表現を、
私の日本語下手を指摘するような人物ならば、
わざわざここで再度挙げたりしてはいないだろうし。
取り敢えず、日本語下手な私は>>889以上のことも以下のことも言ってはいないぞ。
省6
974: 05/02/21 10:54 ID:BvKGrUlP0(2/4) AAS
>>973
文章が乱れてるな。
継ぎ接ぎしたらちゃんと見直さんといかんね。
975(1): 05/02/21 13:03 ID:YTHS66GQ0(1/2) AAS
>>973
>>>970が上手にまとめてくれたからそれを参考にしてください。
ありゃ? >>970に書かれてる
>死ぬシーンが書かれていないのならば、
>読者はそれに感謝して自由な想像をすべきである。
これってお前の主張に含まれてんの?
今までのお前の投稿読んでたら、屑屋死亡屑屋死亡って言ってばかりで
ちっとも自由な想像を許してないと思うんだけど。
984(1): 05/02/21 23:50 ID:e6Wa0F0y0(1/3) AAS
そろそろコンセンサスが形成されてきたようだから、俺の出る幕でもなくなってきたのだろうが。
>根拠と事実を混合している時点で話にならない。(>>962)
>死亡を暗示している根拠は「書かれている」とは言わせて貰うよ。(>>973)
まあ、根拠と事実と意見をきちんと定義しておいたほうが、今後のあなたのためにもなるだろう。
事実とは「実際に起きること(過去・未来は問わない)」を、意見とは「ある個人が思うこと」を、
根拠とは「行いたい主張を支持するのに用いられる前提」をそれぞれ意味しており、
俺は一貫してこれらの意味で各用語を用いているつもりだ。
・事実を根拠として、事実を主張する例:
「浩平は一年間をえいえんのせかいで過ごした(事実を根拠として)。だから、浩平は留年しただろう(事実を主張)」
・事実を根拠として、意見を主張する例:
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*