[過去ログ] 北九州市小倉北区★37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2024/08/15(木)00:25:11.10 ID:6r06R+18(1/2) AAS
確かに久留米も博多もラーメン競争では強敵だ。久留米から枝分かれした大牟田ラーメンでさえ、とつけんなか美味さだからな、、
56: 2024/08/16(金)22:51:47.10 ID:ziHyi9p/(1/2) AAS
北の工作員に使用された日本名の漢字 

高 永 英 哲 輝 末 南 
184: 2024/10/02(水)05:36:35.10 ID:t0PehzbS(1) AAS
かんもり、にしのやつは、きらい。
おかやまとか、九州とか
かんまり、うまれは、東京という
あだち、きどり。ふるいやつ装いたい
たっちなし
264
(1): 2024/10/22(火)23:09:56.10 ID:zsJouy1E(1) AAS
>>263

若者定着とかやってもあまり意味ないような?

日本は企業社会で会社の思惑で動く。
北九州市の企業に採用されてもずっと勤務先が北九州市とは限りません。
企業の規模がでかくなれば日本中、海外に配属されたりします。
これは仕方ない事。

工場とかは設備の更新はせず、新しい場所に最新鋭の工場を造る。
北九州市は戦前の古い工場が多いから閉鎖して、別の場所に移転します。

ただ、工場跡地が市街地で便利が良い場所にあれば再開発の対象になる。
公害の街川崎が首都圏でトレンドタウンになったのは工場跡地が再開発されたからね。
省6
418: 2024/11/23(土)19:50:02.10 ID:Za4YrXK+(1/2) AAS
客をほったらかしにして社長のところへ駆け寄る社員
501: 2024/12/13(金)20:07:46.10 ID:+FAV8Nsu(2/2) AAS
再開発なら周囲が空き家になっているはず。
現状で周囲が商売しているということは土地がまとまる可能性はない。

跡地計画は白紙で、更地にして売却、
または当面コインパーキングで売却先を探すんじゃね。
538: 2024/12/19(木)09:31:31.10 ID:0QMnP+Pl(1) AAS
小倉北区と関係ある?
869: 02/02(日)00:01:48.10 ID:+iA7C4sg(1/3) AAS
戦後日本の文學界で残念だったのは、坂口安吾と林芙美子を早死にさせた事で、この二人の最も才ある最高の時期に、仕事を急がせ過ぎた。
950: 02/14(金)11:27:07.10 ID:B9DKouU3(2/2) AAS
北九民にもこんな博識家が存在するのか。よっしゃあ。こいつはまだ世の中捨てたものじゃねえ。
ワイも濃い凝縮された文章を此処に書くどブヒブヒ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s