北九州市小倉北区〇〇 (198レス)
北九州市小倉北区〇〇 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1669798968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
76: 名無しさん [] 2023/02/11(土) 18:41:38.59 ID:GlMz+vMm >>74 福岡地所は完全撤退したみたいだな。 キャナルシティもボロボロだし、もう大型商業施設を運営する力はもう無いんじゃないかな? 東京建物はどんな運営やるのかな? アイドルをやっていたからあるあると組んでオタクと韓流タウンになるんだろうか。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1669798968/76
78: 名無しさん [] 2023/02/11(土) 19:31:21.09 ID:GlMz+vMm >>77 マリノアもたくさんのテナントが撤退してる。 やはり、ららぽーと福岡とジアウトレット北九州が福岡地所に相当な打撃をあたえたみたいです。 西鉄も同じ事が言えるな。 大手の三井不動産とイオンの破壊力は凄いわ。 そう言えば、ジアウトレット北九州に時々行くけど、福岡ナンバー多いわ。 マリノアに行く人がイオン+ジアウトレット北九州に流れてる。 イオンのポイントカードを使えるからね。 大手のイオンは商売が上手いわ。 コロナ終息後の福岡のトレンドは大幅に変わるな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1669798968/78
83: 名無しさん [] 2023/02/11(土) 23:06:31.27 ID:GlMz+vMm 福岡地所はリバーを切り捨てたが、逆にキャナル、マリノアのライバルになってしまったな。 福岡のトレンドが根本的に変わってしまう。 アフターコロナの福岡は? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1669798968/83
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.664s*