[過去ログ] 宮崎県宮崎市 Part103 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2022/10/27(木)08:56:37.18 ID:Fd2sprHW(1) AAS
>>78
都会度で宮崎が鹿児島に負けることは認めます。
383: 2022/11/01(火)20:15:44.18 ID:H46AS9DK(1) AAS
知名度だけで経済含めた政策ゴミだし
地元の声一切聞かない東京モンだから
観光PR大使やらせときゃ良いだろw
482: 2022/11/03(木)13:45:55.18 ID:ZagZehZE(2/3) AAS
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)
宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」
再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。
個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな
まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる
省2
505: 2022/11/03(木)20:46:25.18 ID:y0sLyCV7(5/8) AAS
>>496
あなたのファンですからすぐ分かりますよw
私の趣味ですが、撮られた写真を見てその場を特定するのが好きです。
グーグルマップとにらめっこですね。
全国だと点と線ですか
707(1): 2022/11/06(日)16:37:23.18 ID:TIw22PAk(1) AAS
>>692
さすがに小林は厳しくないか?
鹿児島の田舎町と言っても姶良、霧島のようにそれなりに人口を有する都市にあったり、熊本は菊陽(菊陽だけで4店舗)や嘉島など熊本市から行きやすくて大きなショッピングモール内にあったり、、、
761: 2022/11/07(月)17:05:50.18 ID:joGDJPx1(2/3) AAS
シェラトングランデに匹敵できる外資ホテルは福岡以外、九州にはないしなあ、G7会合も開ける日本屈指のコンベンションセンター併設だし九州はおろか全国でも大都市圏くらいにしかこれくらいあらゆる施設が整ったものはない
え、まさか外資ホテルすらない超ド級田舎があるの?(笑)どこどこ?まあ仮にあっても今全国で絶賛量産中のビジネスの小さい外資ホテルもどきなんだよなあ(爆笑)
本当福岡市と宮崎市以外はど貧乏ど田舎ばかりだなあ(笑)
四国も高松松山以外は島根鳥取以下の超過疎地だし東北も仙台以外終わってる(爆)
868: 2022/11/08(火)20:23:49.18 ID:s4D/RKRn(3/3) AAS
Twitterリンク:sukesan1976
鹿児島にできますけど?資さんうどん
隼人ではありますが
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*