[過去ログ] 宮崎県宮崎市 Part103 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2022/10/26(水)20:09:23.16 ID:ujGL4w70(1) AAS
またビンボーイの垂らした釣り針に食い付いてる
174: 2022/10/29(土)08:29:55.16 ID:d9VSBlRO(1) AAS
警報が鳴り出した
197: 2022/10/29(土)14:22:43.16 ID:eBS//qyH(2/2) AAS
すまん>194の間違いやった
202: 2022/10/29(土)15:02:54.16 ID:L26CfmT3(1) AAS
>>185
チャリであやまでよく行くよ。まるって蕎麦やが旨い
272: 2022/10/30(日)11:58:52.16 ID:zqRloEEA(2/2) AAS
全国各地旅行に行ったが宮崎市は高知市くらいの規模感だな
544: 2022/11/04(金)13:52:59.16 ID:4dnkjjh0(2/8) AAS
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)

宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」

再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。

個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな

まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる
省2
647: 2022/11/05(土)13:26:01.16 ID:SJ1wye3H(4/4) AAS
出てこないけど、うん、なるほど~を出してくるでしょう
知ってるなら
744
(1): 2022/11/07(月)14:57:31.16 ID:4WQKdbI+(1/2) AAS
宮崎市の若者って休みの日は何処で遊んでるんだろ
遊ぶとこ無いよね
769: 2022/11/07(月)17:55:02.16 ID:n+b4bTvd(1/3) AAS
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)

宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」

再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。

個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな

まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる
省2
782: 2022/11/07(月)21:04:00.16 ID:gK+yKVCX(1) AAS
宮崎にコストコ来たらフルチンで逆立ちするわ
794
(1): 2022/11/08(火)03:17:57.16 ID:BarMzRv2(1/2) AAS
知名度上げて埋めていくならセブンイレブンがまさにそうだが一気に多店舗出店が前提
特に資さんうどんなんてキッチンカーでイベント出店とか得意なのに宮崎市内でそれすら無いし
都城、日向と出して反応が悪かったから鹿児島出店した以外の何があるんだ?
818
(1): 2022/11/08(火)16:53:15.16 ID:n3RvuTlm(1/2) AAS
宮崎のうどん やわい
丸亀うどん かたい
資さんうどんは?
830
(1): 2022/11/08(火)18:04:46.16 ID:e0uMRB8g(1) AAS
>>814
おいおいお前の故郷の鹿児島市にも資さんうどんはないんだが、松屋もまつのやならあるけど松屋は鹿児島市にない。資さんは宮崎市が先に出店するけど
何度も言うけど飲食店は流通環境を確保して徐々に出店していく店もあるんだよ、松屋やサイゼリヤもそれ
サイゼリヤが東北進出する時もいきなり県庁所在地じゃなくてサイゼリヤがある県境のバイパスが初出店だからな。一度流通環境が出来たらその後はどっと県庁所在地に出店したけど

しっかし資さんやら松屋の話題を引っ張って必死に宮崎市を叩いてる田舎猿はどこの奴なんだろうな?たかだか飲食店の一つ二つ先に出店したからって(笑)そんなもの比較にならないほどのチェーン店や商業施設が宮崎市にはあるわ、田舎猿は調子こいて喧嘩売ってると痛い目見るぞ
941: 2022/11/09(水)13:54:31.16 ID:gWO6LZz8(1/4) AAS
東京マンセーの馬鹿、実はただのじいさんでSNSは全く使えずテレビしか情報源がない事が判明!!
なるほどテレビの東京しか見えないから、いい歳したじじいのくせに何でもかんでも東京東京で思考が幼いわけだ(笑)
ひとつ言っておくと首都圏は東京以外にも腐るほど都市あるぞ、東京内でも違いがあるし、覚えとけ(笑)

宮崎市は居住するに適度な都市規模、公共商業あらゆる施設が一通り揃っている。大型キャンプやWBC合宿、G7会合などあらゆるイベントを開ける都市機能の高さ。 「宮崎市以外に他の九州の都市でここまで出来るのは福岡市くらい」

再開発も盛んで中心部だけでなく青島みたいな郊外の郊外も成功、マンション供給率は九州トップクラスに高い 。

個人の主観より客観的なデータが証明している。「宮崎市は移住者も増加学校も新設」さらに「高校生の地元就職率は下がるどころか上がる一方」 人の流れが1番正直に現状を表してるな

まあ宮崎県は栄えてるのは宮崎市だけなのがダメなところだけどな、他はド田舎すぎて寂れきってる
省2
960
(1): 2022/11/09(水)15:01:14.16 ID:tPqlz/YO(5/5) AAS
ないものねだりが過ぎるわ
子供か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s