[過去ログ] 福岡市博多区 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2015/12/12(土)23:43:35.36 ID:wpOd8jT8(1) AAS
逆に景観が悪くなりそう。
127: 2016/04/15(金)12:00:57.36 ID:5A1LloZB(1) AAS
3月の地震も今回も博多区だけ周囲に比べて震度高いよね。
何でだろう。
310: 2016/07/26(火)19:36:50.36 ID:SOG0L2Wn(1) AAS
>>309はゆとりと団塊世代を嫌う春日在住のネトウヨおっさん(笑)
春日市について楽しく語ろう Part3
2chスレ:kyusyu
486 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/07/26(火) 19:17:55.20 ID:rAQhRUWQ
ゆとりはどうしょうもないよ。
結局…団塊が悪いんだよ
347(1): 2016/08/07(日)23:32:11.36 ID:2XjFMBPl(1) AAS
性欲は、いつなくなるんだろうな。(笑)
十人十色だろうが…
361: 2016/08/11(木)20:45:29.36 ID:VttZ6oa4(1) AAS
まあ、36℃とか異常だな。
415: 2016/08/21(日)17:48:49.36 ID:gBaPvCs/(1) AAS
地下鉄3号線も利用者が少ないって言ってたなー
博多駅まで繋がると劇的に増えそうだけど
457: 2016/08/27(土)22:02:11.36 ID:1QqgLP5J(2/4) AAS
>>456
東北の仙台生まれの私からすると、九州男児は頼もしいですね。
広田弘毅先生は九州男児そのものではないでしょうか。
悲劇の宰相として知名度がありますが、姓名判断結果が同じということで、私も今後の人生を深く考えて歩んでいきたいと思います。
470: 2016/08/28(日)10:39:54.36 ID:fmH3nCe2(3/5) AAS
>>468
435から書き込みしてます。
福岡は開放的、包容力がある、おおらか、ハッキリ意思表示、のイメージがある。
仙台ももちろん住みやすく良いところ。
そこに住む生粋の仙台人(一度も外に出てたこと無い人)は保守的、守りの姿勢が強い、僻み根性が強い。
534: 2016/09/08(木)21:23:50.36 ID:X+TtoPVX(1/2) AAS
何がフクオカスwや!せからしかったい!
546: 2016/09/10(土)10:35:27.36 ID:4BJuET3g(1) AAS
>>545こと春日のネトウヨおっさん、書き込み楽しいかい?(笑)
外部リンク[html]:hissi.org
893(1): 2016/12/18(日)03:39:17.36 ID:GIY32jTv(1) AAS
今度上司とかと福岡に行くことになって、唯一福岡に行ったことあるからって案内させられることになった
友達に聞いて飯とかはある程度聞いたんだけど…キャバとか風俗とかの夜関係は詳しい人がいなくて困ってる
だから誰かキャバはここがいいとかオッパイはここがいいとか教えてほしい
あと出来れば飯屋もなんかいい所があったら教えてほしい
934(1): 2017/01/07(土)17:24:54.36 ID:VvJSP/0K(1) AAS
昨日NHKの美の壺で「お守り」の特集やってましたが、
自分も神社仏閣でお守りを買うのが大好きです。
今まで買った中ではやはり櫛田神社のものが素晴らしいですね。
走り山のものと飾り山のもの2つ買いましたが、
どちらもきめ細かくて本当に有難味があります。
あと飾り山が描かれた絵馬も買いましたが、パワーを感じますね。
20センチ前に手をかざすと、あっという間に手の平が熱くなります。
東長寺のものは銀色の玉ですね。
紐の付け根の彫刻が繊細です。
他の地域では川崎金山神社のものが個性ありますね。
省2
993: 2017/02/23(木)03:49:38.36 ID:Lj4PdT3A(1) AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s