[過去ログ] 福岡市博多区 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2015/11/12(木)14:09:14.18 ID:BO/X51PZ(1) AAS
千代
278: 2016/07/18(月)06:51:50.18 ID:2voGH6Zg(1) AAS
【都知事選】 テレビ討論の出演断った鳥越側「ドタキャンではない」と反論 猪瀬元知事「政策を判断する機会、失った」と批判©2ch.net・
外部リンク:daily.2ch.net
/test/read.cgi/newsplus/1468757408/
政策無しで逃亡
352: 2016/08/08(月)13:29:24.18 ID:LF+3v3Lr(1) AAS
>>351
邪魔やな。ただでさえバスで渋滞するのに、
436: 2016/08/25(木)20:15:03.18 ID:A5S37TPK(1) AAS
へえ
501: 2016/09/01(木)20:42:49.18 ID:im9IRnRQ(1) AAS
台風が近づいてくると頭痛が酷くなる
587: 2016/09/15(木)20:42:30.18 ID:RUFHHZy3(1) AAS
さっきムカついて人指すとこだった
ヤバイヤバイ
628(1): 2016/10/01(土)09:02:19.18 ID:iLqV7b1M(1) AAS
昨日古本屋で山笠の写真集買ってきましたよ。
(「博多祇園山笠」管洋志著)
やっぱり90年代の写真集は迫力がありますね。
またそこに写っている人たちはみな底抜けに明るいです。
あどけない子供たちも、今はもう立派な大人になってますね。
801: 2016/11/16(水)04:17:56.18 ID:H36j+Fu7(1) AAS
最優先である地上部分の復旧に関しては工事関係者GJだと思うが
逆に全く着手されていないであろう地下部分に関してはどうなんだろうな
東九州道の日南方面へのトンネルの工事でも地質が悪い影響で一旦掘削を停止してまで工法などを変更したりしていて
結果的に10年以上経っても未だにその区間は開通どころか開通の見通しさえも立てられないという最悪な状況に陥ってるからな
後回しにされた地下部分に関してはまず第一に状況を確認してから復旧はその後に検討・着手という流れになるんだろうが
地下鉄七隈線の場合もそういう最悪な状況に陥らないことを望む
873: 2016/12/03(土)23:25:24.18 ID:UjQdbj1T(1) AAS
これどこのタクシー会社?
使用者責任での賠償が凄そう。
保険入ってるのかなぁ。
984: 2017/02/13(月)19:23:04.18 ID:c9pEgoWv(1) AAS
>>983
その人かもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s