[過去ログ] マルクス主義の洗脳方法 part2 (599レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533(1): 注釈の人 2019/04/17(水)02:13 AAS
>>532
の続きです。
この二人の母親の名前は平野節子といい、私の名付け親でもあります。
以前も書いたと思いますが、親戚同士の中でもイギリスのような階級がある荒谷家では、
私の母は息子に対して命名権すらなかったという事ですけどね。
この平野節子という人物は私の父、荒谷浩の姉ですので、私の第三親等にあたる人物です。
再婚して籍の変わった母親ですら、内部告発をする息子の口封じの手段として精神病院に放り込めるぐらいです。
第三親等までなら、口封じに精神病院に放り込めます。
離婚後の第三親等がどれほどの意味があるかは解りませんが、この人物も私に対しての口封じの駒として、イギリスの傀儡思想であるマルクス主義は使いかねないので今回の写真をアップさせて頂きました。
ところで二人の姉弟の内、姉の平野温子さんは実力で東京女子医大に受かったのでしょうね。
省16
534: 注釈の人 2019/04/17(水)02:33 AAS
>>533
の続きです。
逆に平野温子さんの弟の平野努武くんは、普通の人でした。
当時の私よりは頭が良かったですけどね。
姉の平野温子さんとは違い、漢字の質問などに答えられない事がありましたからね。
35年ほど昔、平野家に3日ほど泊まった時、平野節子さんに寿司をご馳走してもらう事になりまして、平野節子さんの提案で「つうちゃん」こと平野努武くんと、寿司の大食い勝負をする事になりました。
何かと息子の平野努武くんと私を競い合わす事が好きな母親でしたからね。
勉強では平野努武くんは当時の私に勝てるものだから、気を良くしたんでしょうね。
(座高が高く、背の低い平野努武くんでは体力勝負では私に勝てなかったので体力勝負はさせませんでしたけどね。)
それで、私が勝ってしまったんですよ。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*