[過去ログ] 西国三十三所観音霊場巡礼 28番札所 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2023/09/29(金)17:22:38.68 ID:qBfkENFp0NIKU(1) AAS
中山寺は妊婦さんがお参りするからエスカレーター完備してる
165(2): 2023/10/24(火)13:01:26.68 ID:80RX/FnQM(1/2) AAS
>>163
大仏師とは?でググると
仏師の棟梁
だって(笑)
186: 2023/11/03(金)12:22:16.68 ID:5wVGGBvZa(3/3) AAS
そう言えば今日は六波羅の弁財天の大祭だが完璧に忘れていたw
307: 2024/02/29(木)19:25:36.68 ID:IyIF1mQEMGARLIC(1) AAS
>>305
お布施無しでお茶とお菓子頂けるなら行こうかな
318: 2024/03/10(日)22:03:33.68 ID:pOsqtcZ20(2/2) AAS
うん、29は駅から歩いて1時間もあれば。猿とかに注意だけれど。
28は傘松公園からバス出てる。
502: 2024/08/15(木)00:35:08.68 ID:A1xc44+sa(1) AAS
さよか
517: 2024/09/15(日)08:21:26.68 ID:v4zT+1Xs0(1) AAS
巡礼すれば寿命が延びまする
637: 2024/11/25(月)08:02:49.68 ID:SjKUFI1M0(1) AAS
石山寺24日参拝、本堂までクソ混み
大河効果で団体客がえぐい
中華系のインバウンドもそこそこいる
本堂内で撮影して寺の人に注意されるも全然伝わってない
紅葉は色づき始め。本堂より上のエリアは
人も少なくゆっくり散策
819: 03/20(木)13:32:48.68 ID:xbir/IRX0(1/2) AAS
施福寺に行って参りました
木から雪がボトボトと落ちてきたり下がアイスバーンみたいになってる箇所もあったりしましたが何とか無事に登頂に成功しました
879: 05/01(木)13:41:18.68 ID:6iglUMJU0(1) AAS
青岸渡寺行くとき、満員のバスが停留所にとまってなかなか発車しないな~と思ってたら、ランドセル背負った子が後方からやっと通って降りてったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s