[過去ログ] 【お墓】檀家制度・離檀・自由葬【葬式・先祖供養】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2011/04/24(日)21:22:41.20 AAS
お墓参りは時間が掛かるから、ウチはいつも本尊様への参拝は後回しなんだが、
やっぱり、本尊や諸堂にお参りしてから、お墓参りをするのが正式なのかな?
561(1): 2011/06/20(月)10:23:43.20 AAS
>555
鼻かむより鼻すするほうが下品なんだよ。
気をつけてね。
>548
髪剃ってる僧侶はハゲててもわからないだろ!
729: 2011/06/30(木)17:12:10.20 AAS
というか、創価学会って戒名がないにしても、それだけでしょ?
無宗教がOKならわざわざ「創価学会です」って言わなきゃいいんじゃないの?
それとも創価学会は墓になんか彫らなきゃいけないとかあるの?
864: 2011/07/02(土)12:18:11.20 AAS
>>860
福祉葬はお金一銭もかかりませんよ。
持ってると言わない限り。
888: 2011/07/02(土)21:42:26.20 AAS
877だけど、このネタふった自分が悪い。
申し訳ない。ここで終わりにしよう。
>>884-886
親切にどうもありがとう。
891: 2011/07/03(日)01:45:12.20 AAS
尼寺を菩提寺にってできるの?
どうせなら可愛い尼さんに来てほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s