[過去ログ] 【巡拝】全国一の宮巡り【歴史】Part3 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2011/03/26(土)22:14:05.93 AAS
海水注入して一瞬で沸騰蒸発なんての続けていたら
立派な塩釜が出来るなと
ふと思いました。
294: 283 2011/05/06(金)00:04:56.93 AAS
>>284
鹿島神宮にあるのですね。そのうち行ってみたい
>>285
少し前にどうしようか考えていました
その頃、すでにHPの表示がおかしかった
今日見たらリンク切れ・・・
どうなっているんだろうか?
334: 2011/06/12(日)08:14:33.93 AAS
どこでも貰えるけど、上社前宮で貰うより、
上社本宮で貰うほうが良いだろってことだけ。
下社秋宮は工事中なんだし。
353
(1): 2011/06/23(木)11:40:27.93 AAS
>>303
海神神社は御朱印はマジックでしたか?
総代さんが書くとマジックで記入と聞いたんですが……
二か所連絡先があったということは、マジックの人と墨書の人の二カ所なんですかね?
835
(1): 2012/08/04(土)15:29:54.93 AAS
>>764
ウヨなんて言っている時点で神社参拝するなよ。似合わねーぞ。
神社はそもそも日本の国体を守ろうとする祈りの場でもある。
普通に皇室と国を守ろうという意識があれば
自然と保守になるのは当たり前。
969
(2): 2013/11/19(火)09:45:22.93 AAS
一の宮めぐりを始めようと思ってます
参考になる本ありますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s