[過去ログ] 【巡拝】全国一の宮巡り【歴史】Part3 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391
(1): 2011/08/02(火)22:50:06.39 AAS
>>390
>三根まで行き、そこからは徒歩で

暑い中、お疲れ様でした。
徒歩何分くらいかかりましたか?
415: 2011/08/29(月)20:01:43.39 AAS
室堂は湧き水汲み放題なのに
452: 2011/10/16(日)22:23:03.39 AAS
陸中一宮 駒形神社には和紙を使用した諸国一ノ宮御朱印帳が置いてありました。
474: 2011/11/03(木)03:16:49.39 AAS
「ついで参り」のいい例だな
545: 2011/12/19(月)23:43:43.39 AAS
與止日女神社は宮司さんが留守がち、という情報がちらほら。
自分の場合は奥さんに書いて頂けた。夫婦そろって留守にすることもあるみたいだね。
千栗八幡宮は貰えなかったという情報は見ていないなぁ。

このあたりは地方の本務神社的だったな。参拝者もあまりいないという。
いわゆる社務所か自宅はあるけど授与所が無い、巫女さんいない。というやつ。
637: 2012/01/23(月)00:26:43.39 AAS
この際、一宮の格式を維持できない兼任一宮とか無人一宮を
番外一宮として整理してはどうだろうか?

神事って毎日やるもので、月例際の時にちょいちょいと済ま
せるものじゃないと思う。
いつか、神社本庁の巡回宮司が出張してきてやったりして
838: 2012/08/04(土)20:01:45.39 AAS
現役スレにレスするんだから、
何ヵ月前だろうが、何年前だろうがレスしても構わないでしょ。
889
(1): 2012/10/01(月)12:41:47.39 AAS
金を気にしなけりゃ1週間
925
(1): 2012/11/27(火)17:27:07.39 AAS
NHKで諸国一の宮巡りやってますね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s