[過去ログ]
【巡拝】全国一の宮巡り【歴史】Part3 (987レス)
【巡拝】全国一の宮巡り【歴史】Part3 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
711: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2012/04/10(火) 20:43:52.28 >>615 他スレにも書かせて頂きましたけど、 多摩市の小野神社は神主さんが常駐になりましたよ。 新しい大きな社務所も建っていましたし。 >若い宮司さん はたぶん私が昨日お話させて頂いた方と同じ方だと思います。 頂いた名刺には「権禰宜」とありました。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/711
712: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/11(水) 00:05:22.14 もう朱印が負担なところは、氷川女体神社みたいに、朱印とスタンプにしてしまえばいいのに。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/712
713: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/16(月) 09:00:47.91 昨日は群馬にある貫先神社に行ってきました。桜も満開できれいでした! 大きな一の宮朱印帳を販売してましたよ〜 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/713
714: おいかいわたち [sage] 2012/04/20(金) 16:02:48.27 鏡→かがみ→か我み 我欲をなくせば拝殿に神が現れる仕組みに気づいてくだされよ 朱印に固執するのは我欲のある証しじゃ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/714
715: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/21(土) 15:42:46.36 我欲とかよく言いたがるのは霊友会の連中みたい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/715
716: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/21(土) 18:52:47.12 気多神社の宮司の御母堂が「境内に神様がおられる、龍や貴人もおられる」と、おっしゃてました http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/716
717: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/21(土) 20:02:52.18 気多大社の宮司は強欲 気多神社の宮司は傲慢 参拝するのは神様であって宮司を奉る必要はないことの象徴的なお宮 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/717
718: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/22(日) 04:05:42.75 離脱阻止に失敗して裁判所から警告まで受けた神社本庁教の工作員が連投してるな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/718
719: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/23(月) 07:46:34.18 昨日は宇都宮の二荒山神社へお参りに行ってきました。 御朱印の初穂料が500円でした。 大きな鳥居のある立派な神社でした! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/719
720: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/23(月) 21:51:54.30 連休前半で石川県と富山県を回ろうと思うけど 何か注意事項ありませんか? 雄山神社は祈願殿まで行ってみる予定。山頂は来年 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/720
721: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/25(水) 13:22:00.77 >>714 日月神示のような口ぶりにワロタww http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/721
722: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/26(木) 09:53:22.83 >>720 動きやすい服装と履物 雨具(ヤッケ、ウインドブレーカー、傘は不可) リュックサック 昼食、飲み物、おやつ(バナナは可) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/722
723: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/26(木) 11:48:33.78 >>720 車で? 公共交通機関で? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/723
724: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/26(木) 12:18:19.80 夜行バスで土曜日金沢駅着 午前、白山ひめ神社 午後、気多大社 電車移動で高岡宿泊 日曜日は高岡拠点に三ヶ所 その日は富山市宿泊 月曜日に雄山神社二ヶ所お詣りして、高速バスで帰る予定 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/724
725: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/26(木) 14:13:59.82 自動車なら1日で周れる場所でも電車使うと3日かかるんだな 気多大社の参拝終了時間によっては高岡到着は午後10時頃か。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/725
726: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/26(木) 21:49:02.77 能登半島は意外と広い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/726
727: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2012/04/26(木) 21:59:52.45 >>724 オレも明日の夜から、似たような日程。 夜行バス+電車+レンタカーで九州方面を巡る。 帰りは火曜の朝。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/727
728: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/28(土) 15:50:13.18 >>724 それくらい時間あれば大丈夫だな。 地図と路線バスを事前によくみておくといいよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/728
729: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2012/04/28(土) 15:51:04.12 >>727 どこまわるの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/729
730: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2012/04/28(土) 16:28:36.31 結構路線バスつながりがよかった 白山ひめ神社参拝の後、加賀一宮駅跡地見学、バスと私鉄とJRで金沢駅に 戻ったら、丁度急行門前行きという気多大社通るバスがあったので大幅に 時間が浮き、今は高岡市の気多神社で書き置き貰えたところです 皆さんも連休巡礼頑張ってくださいね! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 257 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.190s*