[過去ログ]
秘仏にお参りしたい◇6 (502レス)
秘仏にお参りしたい◇6 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1254328800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2010/01/05(火) 22:10:42 >>217 確かに。低倍のオペラグラスでも、あるとないとでは大違い。 書写山円教寺のご開帳で200円の変形オペラグラスを売っていたのを思い出しました。 いまは無理でも、将来はパピリオをぜひ。至近距離での両眼立体視は格別です。 1/2に、甲南市の檜尾寺の収蔵庫の開扉(1/1-3 と 8/18)に行きました。 草津線甲賀駅から徒歩20分。檜尾神社の神宮寺なので、道に迷わず歩けました。 ◎千手観音様は、目の詰まった堅牢なステンレスメッシュの向こうでしたが、 眼の高さにガラスが嵌めこまれたスリットが設けられて、市文のお釈迦様ともども お姿がよく見えました。 撮影は禁止ですが、案内板に観音様の鮮明なカラー写真が貼ってあったので、 そっちを撮ってきました。 話かわって、博物館ネタで恐縮ですが、九博「妙心寺」展は、 展示の半分が九州の妙心寺派寺院の名宝展と化しており、面白かったです。 後期にも行きたいけれど、やっぱ遠い。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1254328800/218
220: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2010/01/07(木) 10:31:41 >>218さん お薦めのパピリオ買ってきました。(ちょうど単眼鏡を無くしたところだったので) 双眼鏡を買うのは初めてだったので、単純に倍率が大きい方が良いのかなと思って 店員さんに話を聞いた。倍率の違う2種類のモデルがあって、6.5と8.0倍がある・・・ ふーん。6.5の方が明るいのか・・・(素人で申し訳ない) それならお寺でほとけさん見るときも明るい方がいいやん。 と言うことで6.5を買ってきました。(2000円位安かった) この決定が良かったのか悪かったのかはよくわかりませんが、今から奈良行ってきます。 とりあえず、東大寺・興福寺・新薬師寺位見てこようかな。 秘仏の話じゃなくて申し訳ないです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1254328800/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*