[過去ログ] 戦前の国家神道は間違っていたの? (8レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 04/05/30 15:01 AAS
戦前の国家による介入は神社側に
とっても大きな痛手だっただろう。
それが証拠に出雲大社なんかは
早々に離脱してるからな。
国家が余り深く口を出してカネを出したら
いまの神道の祭祀はますます歪められて
しまいそうな気がする。
日本文化の中核としてせめて
有形無形文化財の維持管理費用や
神宮を初めとする有名神社などに
省3
6: 04/05/31 17:16 AAS
>>2
神宮と言えど、今の地位は靖国と同様、近代の産物なわけだが。そういう
意味では「伝統」や「習慣」の内容的吟味は最低限必要だろうと思う。
>>3
「国家の口出し」を求める神道人が少なくないのはある意味、実に嘆かわし
い気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*