[過去ログ] 競艇の売上がたった11年とんでもない事になってしまう… (518レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2021/01/11(月)09:56 ID:VjjsXH5P(1/3) AAS
パチライターのおかげでファンが増えたと思ってるにわかが多くて笑える
あいつらは完全な後乗りで、パチの営業が無くなり、ボートの協会からギャラが出るシステムになったからこぞって鞍替えしてきただけ。

売上が上がったのは、スマホの普及でネット投票やライブ視聴が手軽にできるようになったことと、CM効果だ。
とにかくCMを流す量が他の公営の比じゃなく多い。
今やインスタやTwitterでも出てくる。
ようするに、手軽にできるギャンブルとして、時代に合致した事が最大の勝因。
127: 2021/01/11(月)19:37 ID:VjjsXH5P(2/3) AAS
>>122

>>123

パチライターが大した知識もなくドヤってるのはホント気分悪いですな。

パチンコが衰退している今、パチライターだったらパチファンが離れないようパチンコ業界の為に尽力するのが彼等の役目なはず。

それが奴らときたらこぞって競艇へ流れてきた。
省1
134: 2021/01/11(月)22:22 ID:VjjsXH5P(3/3) AAS
>>128
あのな
競艇の運営がパチライターを引き抜いて、パチンコファンを競艇に取り込もうという策略が見え見えなんだぞ?

それにまんまと乗っかってそんな義理人情も何もない考えで良いのか?って話だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s