[過去ログ]
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (1002レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無しかましてよかですか? [sage] 2024/02/24(土) 11:41:05.42 ID:hYvJN5vY JSF @rockfish31 2月24日 ロシア軍のA-50メインステイ早期警戒機を再び撃墜、ウクライナ軍のS-200防空システムで撃墜-ウ紙(JSF) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/237f238bc243d86635f71767f8992e1bc3c78f75 ウクラインスカ・プラウダ紙がS-200防空システムによる撃墜と報道したのでタイトルを変更しました。国防省情報総局(GUR)筋の情報なので確度は高いです。 JSF @rockfish31 信じられん・・・これでは早期警戒機という存在の運用が今後難しくなる・・・ロシア軍だけの問題ではなく、全世界の空軍が頭を抱えてしまう。 ドナーと ポルポラ @YkMmtYe4AMNv8o5 確か8機だか6機しかないのでは… ロシアの運用が下手なのか? ウクライナが凄いのか? 2機墜落とか終わってる… Ukraine Battle Map @ukraine_map The Russian A-50 was shot down by Ukraine 🇺🇦 using Soviet S-200 Anti-aircraft missiles with a range of 300km, according to Ukrainian Pravda’s sources in Ukraine’s Intelligence Directorate く"らモコ@『中国軍の戦術(下)』販売中! @grachan_smile ロシアのA-50早期警戒機の撃墜がSA-5(S-200)によるものだというポスト。SA-5であれば300kmを超える射程があるようだし、A-50がCMD(チャフ&フレア)を展開していた動画とも辻褄が合う。 ただSA-5はあまりMobileなシステムではなく、展開に相当の時間がかかるはずなので、随分な努力をしてそう Dagon @deepone5950 朝起きたらロシア軍のA-50メインステイが撃墜されたらしい事が話題ですが、実は米軍のレポート「2030年の制空」において、AWACSは大型・鈍足な脆弱目標であり早晩無力化されると指摘されてました 今後は有無人の小型センサーを分散・連結して早期警戒網を構築すべき、と提言されてたのですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/98
423: 名無しかましてよかですか? [sage] 2024/05/23(木) 13:50:22.19 ID:Olm/bGEq 中露首脳会談で何が話し合われたのか気になるが、中国軍が台湾周辺海域で軍事演習を開始したようで、かなり表立った行動に出てきている。 ロシアのウクライナ侵攻も演習から始まっているのを思えば非常に心配だ。 また、>>98や>>149でも触れたが、ウクライナ軍の奮闘は今も続いていてクリミア半島を拠点にするロシアのミサイル艦は全滅したそうだ。 一応このように戦果は続いているが、戦闘そのものはウクライナが強くても、総力戦としての戦争ではまだロシアに底力あり、みたいなことだろうか。 ただこれは太平洋方面のロシア海軍、およびロシアの技術を取り入れているであろう中国海軍の実力を推測できる参考データにもなると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/423
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s