[過去ログ]
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (1002レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: 名無しかましてよかですか? [sage] 2024/06/02(日) 18:19:01.54 ID:yJ/bvedi >>452 >ある人から聞いた話なのだが、「台湾有事におけるロシアの参戦」と見返りとして、 >ロシアの海軍力を増強する為に「ウラジオストック港に中国海軍艦船の駐留」を約束したという情報を得た。ただし、個人情報なので確かかどうか分からない。 すでに去年の時点で港の使用権(主に経済面だろう)を中国は獲得しているけど、そこに今回は軍艦の駐留権も加わるということかな。 ただ中国も「本当は自分たちの領土なのに」という気持ちがあって、いつその野心が噴き出すか、台湾有事までは我慢してロシアに協力、みたいなことか。 https://forbesjapan.com/articles/detail/69480 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/457
461: 名無しかましてよかですか? [sage] 2024/06/03(月) 18:00:21.32 ID:8PCivX+Z >>457のリンク先の記事について、これと似たような内容を以前投稿した覚えがあるなと思ったら、>>137とネタ元が同じだったみたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/461
464: 名無しかましてよかですか? [] 2024/06/04(火) 18:04:58.38 ID:wYN6L419 >>457 中露の密約が本当だったとしての話であるが、戦闘艦をウラジオストックに駐留させることは、疑問だ。 台湾有事での主役は、海空軍力中心になることは、分かりきっている。戦略を割くわけにはいかないはずだ。 腐るほど余っているのは、陸上兵力だろう。では、揚陸艦をウラジオストックに駐留させるのか? それも疑問だ? 中国は、台湾有事に備えて揚陸艦母艦と揚陸艦が少なかったので、急いで建造している。 そうなると輸送船ということになるが、これは、あくまでも私の素人考えだ。中国は「国防動員法」もあり、 民間の輸送船も徴用できる。台湾有事が始まる前、宗谷海峡が流氷で埋まる前に中国と北朝鮮の義勇兵という 名目の陸上兵力を北方領土に上陸させることができる。自衛隊は、ピッタリとクッツイテ監視するだろうが、 有事前なら手出しできない。 台湾、朝鮮半島、北海道、の三正面、アメリカは、本当に戦う気はあるだろうか? 三国とも核保有国だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s