[過去ログ]
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (1002レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名無しかましてよかですか? [] 2024/02/25(日) 11:42:39.59 ID:8qNt5Jnj >>102 これから話すことは、私が推理した現代の共産主義者達のインターナショナルを実現する為の策謀です。 エンゲルスの著作に「家族・私有財産・国家起源」という本があります。その中で階級社会の起源を 家族に見出しています。夫は搾取し、妻と子は搾取される。これを拡大したものが、社会的階級で、 これもまた家族の搾取階級と被搾取階級を最大化したものにすぎないとしている。革命的社会を 実現するには、小さな単位の家族制度を各個撃破するよように解体していき、 最後は大きな単位の家族(国家)をも解体、破壊することで、国境の無いインターナショナルを実現する 素地ができると考えたようだ。戦前、ナチスドイツから迫害を受けたホルクハイマーやベンヤミンの 弟子達、所謂、フランクフルト学派がアメリカに亡命してきました。彼らは、恩を仇で返すように アメリカ国内に赤い影響力を植え付けていきます。60年代から70年代にかけて、フランクフルト学派から ハーバーマスというスターがハーバード大学に誕生します。ベトナム反戦の波に乗り、 退廃的ヒッピー文化を誕生させたのも彼です。やがて、ハーバーマスの教えの影響力は、民主党にも 及ぶようになり、民主党の党是が左翼的になっていく原因にもなっています。 「世界を自由民主主義価値観に染め、各民族の伝統・文化を融合させ、大規模な混血政策を進め、 世界の民を一つの民族にして、世界の文化や価値観も一つになり、自然と国境が必要なくなる。 当然、戦争はなくなり、国連に代わるグローバルガバナンスを人々は、求めるようになる」 フランクフルト学派の狙いは、「一つになった世界が、共産主義を求めるようになる」 ということだと個人的に想像している。ただし、普通の人が考えれば、笑い話にすぎないがね。 アメリカ民主党とネオコンは、利用されているにすぎないことになる。 彼らの移民政策の狙いが、どこにあるか分かるというものだ。もう一度言うが、 キッシンジャーは死ぬ前に「我々の移民政策は間違っていたのではないだろうか」と言い残した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/103
104: 名無しかましてよかですか? [sage] 2024/02/25(日) 12:16:08.74 ID:VnC+LnN3 >>103 そこに書かれていることも正論だと思います。 移民というテーマ一つに絞ってYes or Noの強制二択ならNoと言うしかない。 でもその他の視点もセットに入れていない議論が嫌だ、という意図で言ってるので理解して下さい。 そこだけに突き進むことの怖さというか、極右系のイメージというか、 移民追い出せ、中韓追い出せ、と自分らの好きな分野だけ大声で叫んで、少子化などでも彼らがちゃんとまともな対策を持っているというイメージが自分にはない。 >>97にしても、真意はそういう感じからのものです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s