[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192: 2024/03/16(土)14:30 ID:vcpQ2poM(1) AAS
アメリカの識者、ニール・ファーガソンは「何故、20世紀は世界的大量殺戮の場となったのか」との問題意識から
「憎悪の世紀」という本を書いた。その動機だが、「20世紀は世界的大量殺戮が行われた血塗られた世紀に
なってしまった。一方、医療や科学技術が飛躍的に発達した進歩の時代だったことも疑いない。
福祉の概念も浸透している。そのことと並行するように世界は大量殺戮の場となっていたことになる。
次の世紀に行く前に、その原因を突き止めて、次の世紀の教訓としなければならない」と書いている。

ジョン・ミアシャイマーは、「生き残りの最大化とは、覇権を握って、自らの価値観でルールを作ることだ」
と「大国政治の悲劇」の中で書いている。産声を上げたばかりのソ連は、孤独だった。
徳川勢に取り囲まれた大阪城のようだった。それから脱するには、孤独から抜け出す為の多数派工作を
世界に仕掛けなければならなかった。その為に世界を赤化(インターナショナル)する工作機関である
コミンテルンを立ち上げた。その時代の世界の若者達は、新しい思想である共産主義にシンパシーを
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s