平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (806レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
214: 名無しかましてよかですか? [] 2024/03/25(月) 07:21:42.73 ID:Rn/j9NF1 >>211 期待していたのは、日本との協力関係を築きたい欧米の軍事産業だが、失望のタメ息が聞こえてきそうだ。 ただ、最高機密以外の分野では、協力できそうなのがプラスかな。 日本という国は、石橋をハンマーで叩いて渡ろうとする。時々、叩き壊して川に落ちたりする。 私の祖父は、家族を常に15分前に行動させる為に家中の時計や家族の腕時計も15分進めさせて満足していた。 しかし、TVの隅に出る時間は進められなかった。日本型システムの縮図みたいな人だった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/214
215: 名無しかましてよかですか? [] 2024/03/25(月) 07:45:16.14 ID:Rn/j9NF1 >>212 イスラム価値観とは、一枚岩か? スンニー派、シーア派に分かれているだけと考えがちだが、飯山氏などの 本を読むと日本の仏教以上に価値観が分散しているのが分かる。宗教的解釈だけではなく、 政治的考えが違う為に対立関係もあるらしい。ウイグルに対する考えも様々のようだ。 中国との経済・政治関係を大事にするので無視というのもあるし、「絶対に許せん」という グループもあるようだ。宗教を背景にする政治グループは、普通の人が「何で、そんなことで?」と 思うようなことでも敏感に取り、過激な政治行動を取ったりするようだ。 例えば、ウイグルに同情的なグループだとしたら、ロシアが中国に接近しだしたら、それだけで ロシアをテロの対象にするとか。イランを毛嫌いするグループだとしたら、ロシアがイランと接近することで ロシアをテロの対象にするとかね。イスラエルも含めて、中東は、さっぱり分からん。お手上げ。 日本の今迄の外交政策で及第点を付けるとしたら中東政策と思う。 広く、浅くの八方美人が生かされた。中東の国と深酒するような仲になったらロクなことがない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1705285764/215
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.704s*