[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 2024/08/16(金)22:20 ID:7K544xUf(3/5) AAS
確かにバイデンは原発に積極的なようだが、トランプが反左翼だから反原発というのは違うだろう。Nathan氏の意見の方を支持したい。
小山(狂) @akihiro_koyama 8月13日
日本人のイメージだと「左翼=反原発」なんだが、合衆国だと「左翼=脱炭素=原発推進」みたいなとこがあって、原発に左翼っぽいイメージが付いちゃってるんですよね。トランプの福島揶揄はこういう文脈の発言。
小山(狂) @akihiro_koyama
イーロンは反ポリコレかつリバタリアンなのでどっちかって言うと右寄りの人間なんだけど、オタクなのでテクノロジーが大好きでさらに脱炭素を主要な価値観に据える事業とかもやってるので原発推進派。だから昔からエネルギー政策関係については右派の政治家とバチる関係にある
小山(狂) @akihiro_koyama
良くも悪くもトランプもイーロンも日本にも福島にもなんの関心も抱いてなくて、トランプは左翼憎しで反原発掲げてるだけだし、イーロンもSFオタクだから原発推進叫んでるだけというのが実態に近いと思う。
「アメリカの左翼は原発推進派」という補助線がないと理解しづらいんですが。
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha
トランプは【反・反火力発電】なだけで、『使えるもんはブン回せ』っていう態度ですよ。原発使わずしてどうやって中東依存度を下げるのか。一気に国内シェールガスや油田だけでやろうとしてるなんて話は無いわけで。
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha
トランプはAIで電力需要が今の倍になるから化石燃料も原発も増やせって言ってるんだが、「トランプは反原発」って、いったいどこの世界線だろうか?
Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha
トランプの公約①:アメリカの光熱費を世界一安くする
>一言で要約すると、「風力などはダメで、石炭、石油、天然ガス、原子力、水力などを導入し、また電気自動車の強制を止め、世界一安価な光熱費を目指す。それでアメリカは繁栄する」
こういう考えの人間だということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s