[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817
(2): 2023/11/25(土)11:42 ID:74qCWyqf(4/5) AAS
法の支配が信頼できないからそれ以外に行く、とまでは思わない、みたいなニュアンスかな。
ただ、両者ともに一理ありますよ、としか今の自分の知力では言えない。

Big Lizard's wife @biglizardswife 11月15日
国際法は施行能力がない。だから意味がない。

曽我太一 Taichi Soga@エルサレム @soga_taichi
国際法は施工能力がないから意味がない。
じゃあ、貴方は秩序も何もない力だけが跋扈する中世みたいな世界に生きたいのですか、という話。

まるい りん @maruirin 11月16日
国際法があれば制裁の正当性に使えるので、制裁されたくなければ国際法を守れ、そうすれば今の制裁を段階的に解除するからという動きができるんですよね
ハマスも制裁対象だし、ハマスを支援するとされる国も制裁対象になるから意味があると思います
省15
818: 2023/11/25(土)12:22 ID:pKpjgclo(1/2) AAS
>>817

1941年に戻ったと考えれば良いのです。グロチウスの作った国際秩序を
現状維持するには、今は無法の世界戦国時代という認識が必要と思います。
暴力で大陸勢力が大陸の価値観で出来た国際秩序を作ろうとするなら
こちら側も暴力でそれに対抗するしかありません。
トーナメントを勝ち上がってこそ現国際秩序は維持できるのです。
819
(1): 2023/11/25(土)12:31 ID:pKpjgclo(2/2) AAS
>>817

外部リンク:news.yahoo.co.jp

中国は「常任理事国」です。こんな国に「法の支配」を訴えて、
果たして、聞き入れてくれるでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s