[過去ログ] 平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(1): 2023/07/21(金)13:16 ID:0JHJzxgt(1/3) AAS
最近のアメリカによる対中外交を俯瞰して、アメリカは地域覇権国を安定化させる
キッシンジャー戦略に戻そうとしているのではないかと”フッ”と思った。
このままの経済状況では、ロシアも中国も共倒れしてしまう。
キッシンジャーは、それは世界の不安定化に繋がると読んでいるのではないかと
想像される。今迄のバランス・オブ・パワーを崩して、西側価値観が
世界を征しても、復讐心が蔓延した世界を作るだけだ。
第一次大戦を現地で始まりから終わり迄見ていた永田鉄山はベルサイユ条約での
ドイツに対する過酷な戦後処理を見て「ドイツは必ず復讐の為に世界大戦を
起こす」と予言した。それに備えて、日本は「国家総力戦体制」を敷かなければ
ならないとバーデンバーデンで他の欧州駐在武官達を集めて説いた。
話を元に戻すが、私の想像どおりだったとしてキッシンジャーと習近平は
東アジアの形をどうするつもりなんなのだろう?
キッシンジャーは中国によるアチソンラインである第一列島線の突破を許し、
台湾、韓国、日本の主権に影響力を及ぼすことを許すだろうか?
穏便に事を解決するのであれば、その線までの勢力拡大を許して、
アメリカはグァムの線まで撤退ということも考えられる。
しかし、今の中国とロシアの経済状態ならそこまで譲歩することはない
とも考えられる。キッシンジャーは世界秩序維持の為ならば
「小を殺して、大を生かす」ことなど当たり前に考える戦略家だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*