[過去ログ] 数学の勉強の仕方 301 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2024/10/28(月)20:12:16.93 ID:Ew6aY72k0(1) AAS
数ヶ月後の受験で結果出せ
119: 2024/10/29(火)04:42:11.93 ID:o7psECVH0(1) AAS
楽しかった受験も終わりました
数学だけは無理でしたね
さぁ低学歴人生の始まりです!
160(2): 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 2024/10/30(水)12:51:41.93 ID:wumwDJUO0(2/3) AAS
>>154
条件式の左辺(を整理したもの)をf(x)、求値式をgと置く。
解法1
素朴過ぎるが良い解法
(1)条件式の左辺をバラして二次方程式f(x)=0を導き、それを解く(a, bを具体的に求める)
(2)求値式にa, bの値を代入する
解法2
教科書的標準的な良い解法
(1)条件式の左辺をバラして二次方程式f(x)=0を導く。
(2)解と係数の関係から基本対称式の値を求める(a+b, abを求める)
省5
166: 2024/10/30(水)13:41:34.93 ID:gSKTS66t0(5/10) AAS
考え続けることが心だから、心のない
考えられないバカはキモい
考え続ける訓練=数学(受験数学)≦心
184: 2024/10/30(水)22:15:34.93 ID:UUvxoIgH0(4/4) AAS
>>179
> 形にならないと凄くないって意識が生まれてきてるのよ
> 凄い発明品を作れてこそ凄い人なのよ
この二行の間にもの凄く長い距離がないですか?
グーグルのエンジニアは形になるものを作るのは得意だけど、
革新的なソフトウェアやサービスを作れるかというと微妙かもしれない
248(1): 2024/11/01(金)18:40:12.93 ID:OE5m77Ey0(1/2) AAS
Googleで1400万円以上稼ぐエンジニアになるためにマスターすべき11のスキル
01:基礎の習得
02:少なくともひとつ、オブジェクト指向のプログラミング言語を学ぶ
03:その他のプログラミング言語を学ぶ
04:自分のコードをテストする
05:理論数学の予備知識
06:アルゴリズムとデータ構造への理解能力
07:オペレーションシステム(OS)に対する知識
08:人工知能への精通
09:コンパイラー作成の習得
省5
269: 2024/11/02(土)10:50:02.93 ID:aGehaaj50(12/12) AAS
動画リンク[YouTube]
数学が難しい大学11選【大学受験】
286(1): 2024/11/02(土)22:40:53.93 ID:XbgP7BwF0(1/3) AAS
>>225
関係理解力を数学に求めるかそれ以外に求めるかの違い
空間認識力はスポーツ選手は一般人より遥かに高い
数学は規則色が強いから一旦理解されたら誰もが出来る
そういえば数学が得意ではない子が難問をスラスラ解ける子を見て
普段は尊敬して過剰に褒めたりしてると思えばぼそっと
「数学とかってコツなんだろうね」って言ってた
所詮「コツ」、色鮮やかな難問をちょっと解せばあっと言う間に類題化する
ただ人工的に加えた変形とか、気取った見せ方をすることで面倒になってるだけ
その多様である変形とかも所詮は好きな奴は暗記しまくってそういうやつらが数学得意になるだけ
省4
330(1): 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 2024/11/03(日)23:48:20.93 ID:Rc+hAcSH0(1) AAS
>>326
馬鹿が毎日毎日日本の現状を憂いているのは分かるが、日本人の能力はお前みたいな馬鹿を除いても「そんなに高くない」ので、国際競争でお前が理想とするような戦い方を日本が出来てなくても俺には不思議ではない。
受験数学を別のやり方あるいは別の科目に変えても、いっそのこと馬鹿なお前が文部科学大臣になって理想の教育を30年間続けても日本が躍進することはない。
この馬鹿の基本的スタンスはノーベル賞受賞者の数が今より全然少なかった頃の教育批判と同じ。韓国のネット民の教育批判も(ネットで日本語に訳されているのを見たことがあるが)この馬鹿そっくりだった。
418: 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 2024/11/07(木)19:15:29.93 ID:vY1JUVcg0(3/11) AAS
>>408
和田秀樹の「数学は暗記だ」のp35に
解法暗記に使う参考書の条件
として
入試問題を解くために必要な解法パターンを網羅していること
p37にも
省3
423: 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 2024/11/07(木)19:45:36.93 ID:vY1JUVcg0(8/11) AAS
>>408
>網羅系が網羅していると思い込む馬鹿
そもそもそんな意味で「網羅」という言葉を捉えてる奴なんていないのに
またアンチ暗記数学のストローマン論法だよ 笑
さーて。
436: 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 2024/11/08(金)03:41:00.93 ID:655Uqsx30(3/8) AAS
>>431
入社しろ、と現実を突きつけられるとビビってその方面の指摘をされないように必死笑
部屋の中に居て日本を変えようと妄想しても無理な話。
まずはお前が学歴不問(?)のGoogleに入社して三流大学出身の馬鹿なお前でも活躍出来るということを自ら実証するのが先だ。
446: 2024/11/08(金)14:44:31.93 ID:DL6b38Zn0(1) AAS
まぁ先人の解答コピペして悦に入ってるのはその通りだわな
587: 2024/11/14(木)07:27:30.93 ID:vlHLXO3V0(7/13) AAS
数学ができないなら脳ミソ無いと言える。
脳ミソ無いから暗記ってことになる。
馬鹿は暗記しかないw
馬鹿に数学は絶対無理w
705: 2024/11/18(月)14:13:18.93 ID:OhzytSPX0(9/12) AAS
動画リンク[YouTube]
大学への数学を三か月やったらエグいことになった(大学受験)
956: 2024/11/28(木)07:27:10.93 ID:8oflGQqP0(11/15) AAS
動画リンク[YouTube]
大学への数学の増刊本・書籍全部買ってみた【大学受験】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s