[過去ログ] 数学の勉強の仕方 301 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208(1): 2024/10/31(木)09:10:08.85 ID:OdRE2nGT0(1) AAS
142 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 sage 2024/05/25(土) 19:37:52.30 ID:IQOlMCaN0
「この馬鹿は今から半年後にも場合の数・確率分野で上達していないことを、ここで俺は予言しよう。」
333(1): 2024/11/04(月)00:23:44.85 ID:7aytDbM50(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
382: 2024/11/05(火)23:49:06.85 ID:nS2oQs3W0(1) AAS
11月になっても過去問も問題集も解けないのに受験する感じ
394: 2024/11/06(水)23:50:33.85 ID:9JK4Z5Dx0(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
498: 2024/11/10(日)14:50:37.85 ID:pRaeL1af0(6/7) AAS
ヨビノリは高偏差値大学じゃないのに一所懸命勉強してただけで凄いと思う
youtubeの活動見てももともと頭はよさそうだから周りのバカに流されずに済んだのかも
549: 2024/11/12(火)19:19:55.85 ID:WbhJzJkF0(2/2) AAS
第2次石破茂内閣のことをAIに聞いたら安倍晋三や菅義偉が首相をやってることになってた。
ネット上のどこかに書いてあった情報をそのまま引っ張って来ただけじゃないか!?
シンギュラリティはまだまだずっと先の話だよ…
644: 2024/11/16(土)12:05:53.85 ID:D0U5AlQ80(2/2) AAS
超上位陣は一貫校や名門校でしめられてる 中学受験の時点であらかた決まってんだわ残念
中受はまず課金 そのあと本人の資質
東大、京大、医学部、あたりはそのへんでしめられてて残りのカスを争うわけだからまあ頑張れ
頑張れば東大に行けるもペーパーテストだから公平も幻想w
741: 2024/11/20(水)22:48:38.85 ID:jl8yqkWQ0(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
901(3): 2024/11/25(月)19:06:28.85 ID:ChhCaKL30(2/2) AAS
>>899
いるいるお前みたいなやつ
日本に問題があるなら自分が首相になって社会を変えたらいいだろ?
それができないなら文句言うな
こうですか?
ブーメラン刺さってますよw
924: 2024/11/26(火)15:09:43.85 ID:lnsVxYox0(2/2) AAS
ノーベル賞受賞者数ランキング(自然科学)
1位 アメリカ(277人)
2位 イギリス(85人)
3位 ドイツ(73人)
4位 フランス(38人)
5位 日本(25人)
6位 スイス(18人)
6位 スウェーデン(18人)
8位 オランダ(15人)
8位 ロシア(15人)
省3
931: 2024/11/26(火)18:14:14.85 ID:2ZNKb0sF0(2/2) AAS
>わからない奴は先生がいくら丁寧に説明しても分からない。
そのレベルのやつはそもそも高校数学以前の話なので、小中学レベルからやり直すか大学受験の数学など諦めてください
義務教育じゃないんで
980: 2024/11/28(木)22:47:54.85 ID:Ei+vVXQC0(2/2) AAS
受験数学は高度成長期みたく情報がない時代だから活きていた可能性はある
だが技術が飽和した状態で新しいものを生み出す欧米は受験数学と全く別の教育をやってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s