[過去ログ] 数学の勉強の仕方 301 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2024/10/27(日)16:31:44.15 ID:3UCWgsgT0(1) AAS
数学は苦しいよ本当に
262: 2024/11/02(土)10:47:08.15 ID:aGehaaj50(5/12) AAS
数学ができないなら脳ミソ無いと言える。
脳ミソ無いから暗記ってことになる。
馬鹿は暗記しかないw
馬鹿に数学は絶対無理w
361: 2024/11/05(火)09:06:20.15 ID:PEo5auXi0(1/2) AAS
昭和の時代なら事務処理や多少面倒な計算に対応するために受験数学も役に立ったのかもしれない
今の時代全部置き換わってる上に人間のそれははるかに劣る能力しか発揮できない分野をやらす無意味さ
因数分解も素数も微分も使わない 昭和頭の受験数学
383: 2024/11/05(火)23:58:45.15 ID:IeibmzL60(3/3) AAS
>>380
いちいち日本衰退の原因を受験数学に追求するのおかしくないか?
原因なんて色々考えられるのに・・・
あちこちに熱のこもった長文書き込みやがってw
そもそも戦敗国で領土も狭く資源無かったのに先進国でいられた方が不思議だろ?
393: 2024/11/06(水)23:12:55.15 ID:uit58BIh0(1) AAS
東アジアは権威主義的で常に抑圧されてるから数学能力を開花させにくいって数学板の有名なコテハンの人が昔いうてた
507: 2024/11/11(月)08:55:45.15 ID:+q0yGN3p0(1/12) AAS
センス抜群な思考を身につける
月刊誌「大学への数学」!!
外部リンク:www.fujisan.co.jp
634: 2024/11/15(金)23:37:21.15 ID:OQHEb2Qs0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
現論会ジャーナル
【日本一詳しい】数学入門問題精講シリーズの特徴、レベル、使い方について【東大卒が解説】
642: 2024/11/16(土)08:16:15.15 ID:V2RgWRz70(3/9) AAS
公文式で県内公立トップ高校を目指して勉強し、大学受験もその流れで行く方が確実な気がするがどうなん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s