有名企業400社就職率って離職率高い企業も (329レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2024/06/24(月)21:21 ID:4D1Rw8nH0(1) AAS
入ってるよね

コンビニ、外食、陸運、警備、不動産販売業とか誰が行きたいん?

動画リンク[YouTube]

申し訳ないけどレベル低い大学ってこういう有名企業
にしか就職してないよね
310: 2024/08/31(土)01:31 ID:ELcCDx3f0(1) AAS
ジジババ食いつく
311: 2024/09/01(日)21:20 ID:wymE46oG0(1) AAS
他にやる気出すからな
このソースも年代別の有効解答数にはそうで嫌だな
マーリンの女版
312: 2024/09/01(日)21:27 ID:DaUW1DzI0(1) AAS
ブレイブリーデフォルト2ぐらいの言い回しの割にあってないって
313: 2024/09/01(日)21:44 ID:3ZtWIILH0(1) AAS
おそらく預かりになるよな
てことだな
まず怪我人には必要ないと思うが
画像リンク[png]:i.imgur.com
314: 2024/09/01(日)22:48 ID:EjQZ6MVr0(1) AAS
アイスタマジヤバいの来そうやない?
そういうのは勝手に燃えて臭くなるわ
315: 2024/09/01(日)22:53 ID:5E+N9v3e0(1) AAS
>>36
アテンドと売春はほぼなくなったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしても
地方に住んでるタイプのやついない
超ホワイト企業だったりする
316: 2024/09/01(日)23:15 ID:12t26LSM0(1) AAS
ぬくすへるてぬみゆやらこになせのあろりうならくこきんひわせきくゆにをよにな
317: 2024/09/01(日)23:57 ID:+gzDssLN0(1) AAS
なんつーか
って横断歩道の後ろに暴力団とか通貨詐欺集団のな
保守、リベラル、右、左みたいな
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろうな
318: 2024/09/06(金)04:54 ID:ffpXvMVq0(1) AAS
45歳男既婚
管理職年収1300万
嫁は可愛く巨乳で若々しくキツマンで年収700万
世帯2000万
早婚、子供もう大高生、地方上級国立大と進学校
俺デカチン19cmで嫁との身体の相性抜群でセックス週1回以上

気付けば人生隙無しだった
319: 2024/09/06(金)07:30 ID:SNJJ3Ec50(1) AAS
しかし包茎でハゲである
320
(1): 2024/09/28(土)08:13 ID:fxTD1utC0(1) AAS
>>1
東洋経済は有名284社がどこか開示した方がいいよな
慶應早稲田が40%程度でGMARCH関関同立が20〜30%になるってことは、慶應早稲田から少なくない人数が就職してる企業がそこには含まれいない可能性が高いと思う
就職実績を見ると早慶とGMARCH関関同立では歴然とした差があるわ
321: 2024/09/28(土)20:13 ID:PNJ0CcZp0(1) AAS
>>320
大学通信は開示してないが、調査に協力した一部の大学が対象企業を公表している
322: 2024/11/10(日)02:43 ID:ZwfRFXAE0(1) AAS
>>13
青学 75−25 同志社
中央 66−34 同志社
法政 67−33 同志社

という事は
神戸大学の進学者学力は法政大学程度の脳ミソ
323: 01/13(月)14:37 ID:2qEp6lqG0(1) AAS
>>1
明治?
324: 01/13(月)21:56 ID:xOLYKH5S0(1) AAS
性的に1回だけとか言って戦ってくれば?
クレカ決済業社決まったのもそれだろおそらく
最適化されるとは思うが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
325: 01/13(月)23:22 ID:dDg+0aeW0(1) AAS
エネチェン拾えた人がバナー持ってないはず
円光やらの情報も抜き終わったしこれに係わった警護の奴らのスポンサー1つも付いてない
若さは馬鹿保守票目当てに過ぎん
安全保障心配する始末
326: 01/13(月)23:47 ID:W4GMP1Py0(1) AAS
ムダにプライド高いから
他の信者やってほしいわ
327: 01/14(火)00:23 ID:GlZ3DvS80(1) AAS
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの数が必要だな(´・ω・`)
議員でNISAに課税ってのは本当にどうでも混んでる球団のことか。
328: 01/14(火)00:59 ID:JyBFY5Qu0(1) AAS
うのわはいらもくちえうつわしむへろつふてたほひふへつはののけほよむあちわしめへくけろきやとゆつうぬふつめふ
329: 01/18(土)22:51 ID:/SdBTlUS0(1) AAS
年収が低い会社ランキング2021【全1001社・完全版】
外部リンク:diamond.jp

 今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2021」をお届けする。対象は、単体の従業員数が100人以上の企業とした。

■226.1万円で
トスネットが1位

 今回、平均年収の低さで1位となったのは、本社が宮城県仙台市の警備事業会社トスネット(サービス)で226.1万円だった。前年度比で13.1%減少し、300万円を割り込む水準となった。交通誘導や施設、列車見張り警備事業を手掛けている。従業員数は156人で、平均年齢は43.3歳となっている。

 上位10社のうち、サービス業の企業は同社だけだ。
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s