[過去ログ] 【メリットは】医学部再受験【何ですか?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926(1): 2018/02/27(火)17:51 ID:w8kGZVFv0(1) AAS
薬剤師は未来が暗すぎてなあ
俺、5浪なのに諦めがつかないわ
927: 2018/02/27(火)17:55 ID:VwTE+nCO0(1/2) AAS
このスレって荒らしもそうだけど再受験より純粋多浪と仮面ばっかりっぽい
928: 2018/02/27(火)19:13 ID:TmDJeLH20(1) AAS
薬剤師よりは看護師の方が展望あるのは分かるんだけど、イメージがなぁ
やっぱなりたくないわ
929(2): 2018/02/27(火)19:17 ID:7Jtg4oWq0(1) AAS
なりたくないってまるでなろうと思えばなれるみたいな言い方だな
930: 2018/02/27(火)19:19 ID:VwTE+nCO0(2/2) AAS
>>929
看護に受からん奴はいないだろ
少なくとも再受験ならみんなそれならの大学を卒業してる奴ばっか
931: 2018/02/27(火)19:35 ID:BYyhdVCx0(1) AAS
ワイももう最後にするぞ。
どっちにしても
新しい春が来るんだ。
932: 2018/02/27(火)19:42 ID:vikDIMbI0(1) AAS
俺はセンター終わるまでは頑張るわ
スピーキング導入されたらもう終わり
933: 2018/02/27(火)20:36 ID:4lWbsQf30(1) AAS
薬剤師じゃなくて歯医者にしとけ
934: 2018/02/27(火)21:14 ID:Sh08SYwx0(1) AAS
歯医者は国試がきつそうだな
935: 2018/02/27(火)21:16 ID:cfNZPDi00(1/2) AAS
薬剤師よりは解剖あって人体学べるし歯学部の方がいい
936(1): 2018/02/27(火)21:46 ID:xFqqXdTg0(1) AAS
>>926
悲観しすぎだと思う、昔から言われていた。そんな事。金沢大学薬学部に再受験で入った。
薬剤師で仕事がないなら、他の職業はもっと仕事がないよ。
937(1): 2018/02/27(火)22:13 ID:5FU5qCwr0(2/2) AAS
>>907
まだ金が貯まってない
金貯まったらそうするつもり
938(1): 2018/02/27(火)22:34 ID:ihjF0nRw0(1) AAS
>>929
看護は後期でもせいぜいセンター8割強とかだろ?多分
アホ揃いとはいえこのスレでも大体の奴が受かるんじゃねーの
939(1): 2018/02/27(火)23:23 ID:FT8ZzHSI0(1) AAS
>>938
この界隈は何年かけてもセンター8割すら取れないどうしようもない雑魚も多い、黄金糖とかな
940: 2018/02/27(火)23:40 ID:cfNZPDi00(2/2) AAS
>>939
病気の奴はそっとしておいてやれよ
941(1): 2018/02/27(火)23:58 ID:X6F5OKYf0(1) AAS
物事には潮時
ってもんがあるからな
来年は条件は悪くなるだろう
あんまり受け身の運命はとりたくない
942(2): 2018/02/28(水)00:09 ID:FUWnGXi60(1) AAS
調剤薬局でもドラッグストアでも働けるなら全然良いな
このまま大学中退無資格でいるよりは未来明るいよ
>>923
何を詳しく書けばいいのかわかんないけど、毎回センター取って安心して全く勉強しなくなるのが敗因だよ
あと模試でA判定取った時は調子に乗って1ヶ月ほぼ無勉になったりしてしまう
同じ失敗を繰り返しすぎて自分が嫌になって、勉強する気力がすり減っていった
こうならずに毎日勉強を続けられる人なら、いつか医学部合格できると思う
943: 2018/02/28(水)00:12 ID:6SwZyzDw0(1) AAS
>>941
やっぱ来年のが受験人口多いしキツいのかな
944: 2018/02/28(水)04:30 ID:6vv9no+E0(1) AAS
>>942
あと少しなのに二次対策頑張れよ…
燃え尽きちゃったのか…
945(2): 2018/02/28(水)12:02 ID:HPt9zaL60(1) AAS
なんか盛ってないか?
毎年9割とれるやつが何年も落ちると思えないんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*