[過去ログ] 【メリットは】医学部再受験【何ですか?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2018/02/23(金)14:23 ID:pNVYRWSe0(1) AAS
このスレで喧嘩しまくったけど、なんだかんだでみんな受かってほしい
795: 2018/02/23(金)15:49 ID:Hray773Z0(1) AAS
慶応医>東大理T理U=慈恵医=順天医=横浜市立医>昭和医>琉球医>東京医科大医>その他多くの私大医
昭和医、琉球医に挑戦せよ。これがだめならハンガリー、チェコ、ポーランド、中国などの大学医学部がある。
796: 2018/02/23(金)15:57 ID:gjweT2rq0(1) AAS
慈恵とか順天てそんなに頭いいの?
797: 2018/02/23(金)16:27 ID:3Ajlv0IX0(1) AAS
理一より上の私立医なんかねーよ
理3京医理一阪医医科歯科慶応医の順
798: 2018/02/23(金)18:12 ID:ZhQ4D2b70(1) AAS
横医で31歳の医学部教授誕生だって

この教授が医学部入試面接に出てきたら
どうすんだよ
799: 2018/02/23(金)19:01 ID:H70g/RXW0(1) AAS
そりゃその教授から見たら20も過ぎて受験やってる奴とか知的障害者だろうな
800: 2018/02/23(金)20:10 ID:Q+47KGQC0(2/2) AAS
再受でなくても、医学部って3浪とか普通にいるじゃん
「現役限定」にして「1浪以上は門前払い」と要項に書いとけよ
801: 2018/02/23(金)20:48 ID:+mhQJDlK0(1) AAS
早稲田早慶どころかGMARCHも受からないのに
長年、受験勉強ごっこして医学部うかろうなんて

社会適応障害、若年性認知症だろ
802: 2018/02/23(金)20:51 ID:uGwKAEQQ0(1) AAS
そもそも三浪が普通に居るなんてのが大変な間違い
現実問題としてね、どこの医学部も二浪までで9割近くなんだよ
そりゃ他の学部からすれば1割も居れば沢山かもしれんけど、それが普通なんて思ったら大間違い
実際問題として多浪は受かってないんだよ
803
(1): 2018/02/23(金)21:53 ID:4Ni0+Jql0(1) AAS
とりあえず慶応の理工は受かった
あとは明後日
804: 2018/02/23(金)22:23 ID:Vc8ahPSc0(1) AAS
>>803
おめでとうございました。明後日頑張りましょう
805: 2018/02/24(土)00:35 ID:XRNMUpBj0(1/3) AAS
医科歯科しか行くしかない
806: 2018/02/24(土)01:00 ID:DZ7d96R50(1/2) AAS
>>793
あのカス相当こじらせてんなw
807: 2018/02/24(土)01:02 ID:DZ7d96R50(2/2) AAS
>>739
てめーアラちゃんだろwさっさと死に晒せw
808
(1): 2018/02/24(土)01:03 ID:a7xOwYeJ0(1) AAS
>>793
さすがに看護通いながら受験は無謀やろ
809
(1): 2018/02/24(土)03:02 ID:nonSBO+N0(1) AAS
君たち調子はどうだい?
合格できそうかい?
僕は再受験に挫折してIT系に就職したんだ
最初は特定派遣のブラックだったけど
大手の子会社に転職できて今楽しいんだ

再受験から足を洗うのは早いほうがいいよ
810: 2018/02/24(土)09:19 ID:XRNMUpBj0(2/3) AAS
>>809
55歳で定年になった後はどうするんだい?
また再受験?
食ってかなきゃいけんしね
811
(1): 2018/02/24(土)09:48 ID:ZvigvJVo0(1) AAS
看護は1,2年のうちは仮面浪人は出来そう
高学年は絶対無理、忙し過ぎる
812: 2018/02/24(土)09:56 ID:KhZ35ATU0(1) AAS
仮面浪人するなら文系学部がよさげ
813: 2018/02/24(土)10:07 ID:t+uF3YEH0(1) AAS
看護の上級生は実習がなぁ、国試がチンパンレベルだから医学部に比べて割と容赦無い実習スケジュールになってる
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*