[過去ログ]
▲▲就職に強い大学の実力ランキング▲ [無断転載禁止]©2ch.net (358レス)
▲▲就職に強い大学の実力ランキング▲ [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: 大学への名無しさん [] 2017/10/16(月) 13:36:39.91 ID:Ugp9yQhx0 【神の大学】神尾秀雄 神奈川大学卒業→ トヨタ自動車副社長 【成成神】 神尾秀雄さん(元トヨタ副社長)とマリアン・ケラーさん(自動車業界アナリスト) 神尾秀雄さん(元トヨタ自動車副社長 88歳)の告別式が10月28日にカトリック渋谷教会にて開かれたので出席しました。 少し前に トヨタ豪亜部OBが集まって米寿のお祝いをした際には大変お元気だったので 急逝に驚きました。 神尾秀雄さん(写真上)は トヨタの海外部門をズット担当された方で 上司として私も色々とご指導いただきました。 告別式での弔辞で奥田碩さん(トヨタ相談役)は「トヨタの海外事業に多々貢献されたが 特筆すべきはトヨタとGMの合弁事業(NUMMI)を推し進め 米国におけるトヨタ大発展の礎を築いたこと」と述べていました。 奥田碩さんのこの弔辞内容に 私も同感です。 トヨタとGMが米国での提携(=カローラを生産する折半出資の合弁会社NUMIIの設立)について交渉することになった発端は 1981年11月に東京でトヨタ自販(当時)神尾秀雄専務と米国伊藤忠商事副社長でGMロジャー・スミス会長の 特別戦略顧問でもあったジェイ・W・チャイ氏の意見交換に始まっています。 GMは社内にプロジェクトチームを編成し 1982年1月に世界戦略担当のビル・ラーソン 経理本部長のジャック・スミス J・チャイの3氏で構成された代表団を トヨタとの交渉を進めるべく日本に派遣します。 交渉は難航し 決裂寸前までいきますが 神尾秀雄専務の機転により救われます。 この時の生々しい状況について 米国の自動車業界アナリストとして著名な マリアン・ケラーさん(ジェイ・W・チャイ氏夫人)は 著書「GM帝国の崩壊」(草思社刊 1990年) の中で次の如く非常に興味深い記述をしています。 http://hakuzou.at.we...00811/article_1.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/305
306: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 16:43:30.11 ID:qJdby/fr0 神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/306
307: 大学への名無しさん [age] 2017/10/17(火) 16:01:59.79 ID:cfIrGTb90 男で文系の場合、将来の出世まで含めてコスパ良いのは一橋・慶應・早稲田 2chreport.net/com_91.htm 【金融・保険・商社】役員/管理職数 -----------東大-一橋-京大-神戸-東北-阪大-九大-横国-名大-阪市-北大-広島筑波-★早大★慶大 合計.-------947--680--413--317--191--171--147--121--111---77---67---32---3---832--1141 東京三菱---233--170---58---31---18---19---13---22---16---12----5----1----0---149--213 三井住友----92---43---49---55---19---32---24----4---20---14----2---12----0----55---92 みずほ------75---36---23---23---15----9----9---10----7----4----4----2----0----66---75 東京海上---113---93---50---39---21---12---17---10---12----5----5----4----1----84--152 三菱商事----79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0----59---70 住友商事----45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0----46---56 三井物産----31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0----27---40 伊藤忠------28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0----30----4 丸紅--------34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0----55---67 三友海上----20---22----9----8----8----7----4----5----4----3----5----2----2----38---66 日本生命----24---16---41---15----5---15----5----1----2----5----6----0----0----16---17 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/307
308: 大学への名無しさん [] 2017/10/17(火) 21:25:26.40 ID:iFwpu0IJ0 >>1 〔SS〕東京大 〔ST〕京都大 〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大・慶應義塾大(上位) 〔SV〕東北大・名古屋大・早稲田大(上位) 〔SW〕九州大・北海道大 〔SX〕東京外国語大・神戸大 〔AT〕筑波大・横浜国立大・お茶女大・慶應義塾大 〔AU〕千葉大・東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大・早稲田大・上智大 〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・東京理科大 〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)・豊田工業大 〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大 〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大 〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工大 〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大 〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大 〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大 〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・東海大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/308
309: 大学への名無しさん [] 2017/10/17(火) 21:25:43.20 ID:iFwpu0IJ0 〔SS〕東京大 〔ST〕京都大 〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大・慶應義塾大(上位) 〔SV〕東北大・名古屋大・早稲田大(上位) 〔SW〕九州大・北海道大 〔SX〕東京外国語大・神戸大 〔AT〕筑波大・横浜国立大・お茶女大・慶應義塾大 〔AU〕千葉大・東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大・早稲田大・上智大 〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・東京理科大 〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)・豊田工業大 〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大 〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大 〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工大 〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大 〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大 〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大 〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・東海大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/309
310: 大学への名無しさん [] 2017/10/17(火) 21:54:47.24 ID:xvd8ByGm0 〔SS〕東京大 〔S?〕京都大 〔S?〕一橋大・東京工業大・大阪大・慶應義塾大(上位) 〔S?〕東北大・名古屋大・早稲田大(上位) 〔S?〕九州大・北海道大 〔S?〕東京外国語大・神戸大 〔A?〕筑波大・横浜国立大・お茶女大・慶應義塾大 〔A?〕千葉大・東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大・早稲田大・上智大 〔A?〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・東京理科大 〔B?〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)・豊田工業大 〔B?〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立命館大・立教大・明治大 〔B?〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・ 〔C?〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 〔C?〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・芝浦工大 〔C?〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 〔D?〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大 〔D?〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大 〔D?〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大 〔E?〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/310
311: 大学への名無しさん [] 2017/10/18(水) 01:03:45.50 ID:h1riV0rN0 >>290 https://resemom.jp/article/2017/07/12/39165.html 元Google Japan代表取締役、村上憲郎氏は 東工大学長アドバイザリーボード委員、大阪工大客員教授 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/311
312: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 09:28:00.59 ID:04PoXD/w0 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/312
313: 大学への名無しさん [] 2017/10/19(木) 10:51:39.97 ID:LbAIvM+P0 >>1 〔SS〕東京大 〔ST〕京都大 〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大 〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位) 〔SW〕九州大・北海道大・神戸大 〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大 〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大 〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大 〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大 〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法) 〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大 〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大 〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大 〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大 〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大 〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大 〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/313
314: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/19(木) 23:40:47.38 ID:WvIb0J+c0 東京都市大学で検索すると、警察が来た公表できない事故ってありますが、何があったか知ってる人いますか? 受験生の親からすると、公表できない警察沙汰が起きるようなところを子供が受験したら、すごく不安で心配だし、世間体っていうのもありますから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/314
315: 大学への名無しさん [] 2017/10/20(金) 19:52:45.81 ID:eeQ6piU30 >>313 いくら偏差値を操作してもやっぱり世間の評価は 芝浦>都市>電機>>工院=千工 これが現実 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/315
316: 大学への名無しさん [] 2017/10/20(金) 19:53:05.46 ID:eeQ6piU30 >>1 いくら偏差値を操作してもやっぱり世間の評価は 芝浦>都市>電機>>工院=千工 これが現実 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/316
317: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/21(土) 15:42:38.59 ID:QfjOC8Z00 神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/317
318: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2017/10/22(日) 14:49:54.77 ID:O5+cIA6P0 >>1 うーん工学院か。。。 >■■■■■■毎日新聞■■■■■■ >2012年06月03日 > http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html >林泰男死刑囚(53)工学院大を卒業後に >インドなどを約3年間旅行。 >帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信 >し、88年に出家した。 >教団では松本死刑囚の警護に当たった。 >地下鉄サリン事件実行役で1人だけ逃走 >し、96年12月、沖縄・石垣島で逮捕さ >れた。 >初公判で松本死刑囚を呼び捨てにして「絶 >対的な存在で指示には逆らえなかった」と >陳述。逃走中は一部報道で「殺人マシン」 >と呼ばれ、公判では「その通りのことをし >てしまったから仕方ない」と謝罪。1審判 >決は「師を誤るほど不幸なことはなく、被 >告も不幸、不運 だった」と言及した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/318
319: 大学への名無しさん [] 2017/10/23(月) 00:13:52.37 ID:ZC6sKHDp0 〔SS〕東京大 〔ST〕京都大 〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大 〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位) 〔SW〕九州大・北海道大・神戸大 〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大 〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大 〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大 〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大 〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法) 〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大 〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大 〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大 〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大 〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大 〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大 〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/319
320: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 09:23:39.37 ID:0yG02U060 2016年400社就職率【私立大編】 「サンデー毎日」2016.8.7号 01 慶應義塾 46.6 02 早稲田大 37.1 03 東京理科 34.9 04 上智大学 33.4 05 東京女子 32.6 06 同志社大 32.0 07 日本女子 30.5 08 青山学院 29.3 09 津田塾大 28.7 10 芝浦工業 28.3 10 立教大学 28.3 12 関西学院 27.6 13 学習院大 27.2 14 明治大学 26.3 15 成蹊大学 23.5 その他大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/320
321: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/23(月) 10:08:25.36 ID:i7Wdt91L0 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/321
322: 大学への名無しさん [] 2017/10/23(月) 22:22:56.38 ID:71sdJfLg0 滋賀大のデータサイエンス学部って偏差値低いけど、就職は悪くないと思うな。 社会が強く求めてるからね。 参考 http://diamond.jp/articles/-/62901 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/322
323: 大学への名無しさん [sage] 2017/10/24(火) 08:46:16.03 ID:xfweMvly0 日本代表 イレブン 【トップ】 四大連合:東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大 【 司令塔 】 東北大 京都 【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家) 【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ) 【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大) ベンチ 兵庫県の神戸大 はん大は大阪人のための大阪地方大学 なにわ大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/323
324: 大学への名無しさん [] 2017/10/25(水) 00:34:15.94 ID:p2ZAOtCz0 ■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している 三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。 この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会です http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html 大阪工大は名門 三工大の一校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/324
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*