[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈14【ビジュアル英文解釈教室】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(1): 2015/03/09(月)03:34 ID:PbXXUCkn0(1/2) AAS
う〜ん・・・それは何とも(笑)。
日本語と違って英語は意味を乗せやすいからね。
あーるーはれたーひーるさがりーいちばーへつづーくみちー♪
On a wagon bound for market, there's a calf with a mournful eyes ♪
この差はデカいよ。
684: 2015/03/09(月)06:36 ID:MQJHK1Ng0(2/6) AAS
>>682 >>683
恥ずかしい^^;
ちょっと間違ってるね。YouTubeで聴き直してみると
a mournful eyes → a mournful eye
と歌ってる。文法的にもそうだよね。だからカタカナも
オンナー ウェイガン バゥン フォー マアキッ ゼザ カー フィザ モーン フラーイ
で最後のズッはなかったことにしてほしい(恥)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*