[過去ログ] 政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 2014/10/14(火)18:45:36.49 ID:TOWksX9H0(1) AAS
>>127
工業国でもない国の理系はお察しだな。
知らない奴が勝手に欧米すごいと思ってなぜか広めてるだけ。
アメリカの大学で有利なのは金があることと一握りの文系が世界的に強いくらいじゃね?
学力なら韓国のほうが上だし。
キャルテックwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353
(1): 2014/11/08(土)00:17:09.49 ID:iqS2E4Qg0(1/2) AAS
>>352
早稲田の一般入試も死刑因だしてるし、情弱w
483: 2014/11/16(日)22:06:57.49 ID:aW6o85d10(2/2) AAS
小保方の厚かましさは、世界一だと思う。
ほんまに凄い人物だよ。
AO入試は、勉強できないが、高学歴を手に入れたい
あつかましい人物を合格させる制度だね。
508: 2014/11/19(水)21:55:07.49 ID:6Cq1iHui0(1) AAS
>>507
面白いことおっしゃいますね。
637: 2014/12/02(火)22:54:31.49 ID:OazD0JR30(3/4) AAS
早稲田が生んだ悪人達ナリー↓wwwwwwwww

慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
摘発された違法投資グループも早稲田
覚醒剤逮捕の日経新聞の次長も早稲田
668
(1): 2014/12/06(土)13:55:04.49 ID:pSGhXUxq0(1/3) AAS
>>667

>数学で偏差値70以上
偏差値と知能は無関係。

>日本人は一流大学志向が強いから
均等に分散しちゃうわけだから、アメリカに比べれば優秀な学生はほとんどいない。
674: 2014/12/06(土)22:39:27.49 ID:pSGhXUxq0(2/3) AAS
>>673
>やはり大学受験は知能の高さが物を言うんじゃないの?

じゃないの。あれは意味のない丸暗記に向いてるかどうか、もしくはたまたま興味と重なってたかどちらかが適合するもの。
685: 2014/12/07(日)23:30:09.49 ID:0n2T9ANw0(1) AAS
>>669
>定期試験で高得点とれる癖に、実力テストや業者の模試で碌な点数が取れない人がいた。

定期試験で高得点とれる癖に、実力テストや業者模試で碌な点数が取れない人って結局勉強家なの?
それとも勉強しない人なの?どうなの?

定期試験で高得点とれる癖に、実力テストや業者模試で碌な点数が取れない人ってどうなっているの?

定期試験で高得点とれる (ってことは)⇒ 勉強家であり日頃の勉強の成果である。 ⇒ 勉強してる癖に業者模試で碌な偏差値でない。

業者模試で碌な偏差値でない。 (ってことは)⇒日頃勉強してない。 ⇒ 勉強してないのに定期テストで高得点とれてる。
省1
716: 2014/12/10(水)13:14:46.49 ID:71f1rreS0(2/2) AAS
>>714

難しいことじゃないなら、補助金でバックアップする話なんかしないし、各大学が勝手に進めてると思うよ。↓

下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。
813
(1): 2014/12/12(金)15:08:13.49 ID:1Bqr6adj0(1) AAS
>>801
北東部に人種差別なんてほとんどないさ。
909
(1): 2014/12/17(水)21:55:48.49 ID:KzNXLyOO0(2/3) AAS
一般入試やってないけど研究が優れてる大学と
一般入試しかやってないけど研究は劣ってる大学ってどっちが
大学として優れてるの?
953: 2014/12/19(金)12:46:24.49 ID:R/W6AQdU0(1/2) AAS
在日は日本語不自由だからな。

国語入試は廃止な。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s