[過去ログ] 【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部【其の弐】 (924レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): 2015/01/23(金)15:06 ID:AFjwZN/Y0(8/8) AAS
<解説>
 早稲田の手抜き体質は、初めから完成の域にあり大学側が少し手を入れるだけで

大学の名を高めてくれそうな人材にしか、力を入れて指導しません。 少なくとも、上記事例を

見る限り、そんな感じですよね。 その、ごく少数の人材へ強力にテコ入れするためには

莫大なカネが要るのです。 体育会の海外遠征費なんかは、その典型的な一例でしょう。

大半の一般学生は、そのための “資金源” に過ぎないのです。 (ひで〜話w)
省6
409: 2015/01/23(金)17:37 ID:EK8LrF+g0(1) AAS
早稲田が生んだスター達↓www

慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スーパーフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
助手採用試験に不合格だったのになぜか採用された女性憲法研究者も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
摘発された違法投資グループも早稲田
覚醒剤逮捕の日経新聞の次長も早稲田
410: 2015/01/23(金)18:22 ID:if2aPwJ80(1) AAS
>>402
お前は早稲田卒なんだよなWWWW

早稲田卒だが俺だけは別ってか?
額どこよ?
教えろよ
底辺フリーターくん
411: 2015/01/23(金)21:27 ID:lCNmlVWi0(3/3) AAS
明日の明け方まで稲丸の書き込みはありませんからゆっくりお休みなさい
受験生諸君
412
(2): 2015/01/24(土)16:54 ID:GbwIzACs0(1) AAS
稲丸は実力不足で教師になれなかったのに奥島のせいにしているんだよな
413: 2015/01/24(土)17:33 ID:VXqf7Th80(1) AAS
狂師になってるな
414
(2): 2015/01/25(日)02:59 ID:lAmCJ58y0(1/3) AAS
>>412
教師って、科目は何だ? 答えてみろwww
415: 2015/01/25(日)04:00 ID:lAmCJ58y0(2/3) AAS
 
前回の補足説明とも言うべき やり取りがあったので、ご紹介する。 受験が済んでからでも

一向に構わないので、是非お読みいただきたいwww

『144 :「理系は、ふつーに国立だろうな〜 」 145 :「と、駅弁が言ってます 」

146 :大学への名無しさん :2015/01/24(土) 13:31:35.94 ID:5mcQX0gs0
 
   別に、慶應や理科大あたりの私立に行ってもいいけど、早稲田だけは やめた方がいいだろうねwww

   今の早稲田・理工を出ても 『捏造の科学者』 と思われる分、社会へ出てから不利に作用する。
省9
416
(1): 2015/01/25(日)05:47 ID:jovxX6i/0(1) AAS
>>414

自分の学部も答えないくせに
よく言うよ
早稲田卒なんだろ?www
だからお前は嫌われるさ
417: 2015/01/25(日)07:22 ID:QlF0N4hd0(1) AAS
民間企業なら政経でいいが、公務員試験うけるなら法学部がいいぞ
いま、このレベルの公務員試験でも、試験科目がバタバタかわり、
経済学をわざわざ選択する必要なくなった

どうしても経済学が避けられないのは国総経済と財務専門官だけになってしまった
財務専門官なんて平成24年にできたばかりだしな
ますます法化社会になるから法学を公務員試験で重視するから
繰り返すけど、民間企業ならオススメ、公務員試験うけるなら法学部
418: 2015/01/25(日)11:44 ID:p7k1JSKV0(1) AAS
やっぱ国際政経が一番頭ええのか
419: 2015/01/25(日)12:23 ID:jZU2+ZFs0(1/2) AAS
>>414
科目までは知らんが、稲丸が勉強不足で教師になり損ねたのは事実だよ
420
(1): 2015/01/25(日)12:55 ID:lAmCJ58y0(3/3) AAS
AA省
421: 2015/01/25(日)13:35 ID:ZcK7Pb9Y0(1) AAS
>>420
でっち上げ?
そうかなあwwwww
図星だとお間の文面が語ってるぜ
422: 2015/01/25(日)13:59 ID:jZU2+ZFs0(2/2) AAS
稲丸は勉強不足で教師になり損ねたのに奥島のせいにしている
423: 2015/01/25(日)18:25 ID:czwhwiDn0(1) AAS
早稲田卒なんて嘘に決まってらあ
学生証?盗んだんじゃねえのか?
424: 2015/01/26(月)14:20 ID:kpAjD8LF0(1/3) AAS
 
テメーら、俺様の書き込みに執着してると底無し沼にはまるだけだぜww

まずは、こんなとこからww

 
『95 :エリート街道さん :2012/08/03(金) 18:07:20.68 ID:2cTtomby

    早稲田が、九州の佐賀に作った早稲田佐賀高校。 大阪の早稲田摂陵の大失敗を気にしてか、

    入試説明会で校長自ら 「当校は、早稲田大学進学を第一目標にする学校では、決してありません。
省7
425: 2015/01/26(月)14:21 ID:kpAjD8LF0(2/3) AAS
 
身内の系列高校からも 『難関国立大に落ちた時、仕方なしに行く大学』 というレッテルを貼られてしまった

早稲田大学。 もう、見るも無残な凋落ぶりである。 早稲田佐賀高の校長発言、早大サイドからすれば明確な

背信行為だろうが、そのような取り方自体が腐敗体質の明確な現れに他ならない。 つまり、早大としては

   『少子化で優秀な受験生・高校生の絶対数が減ろうと、はたまた偏差値操作のために一般受験枠を減らそうと

    系列校に頑張ってもらって “超” 優秀な高校生を推薦で大量に吸い上げられれば、学生の質を
省11
426: 2015/01/26(月)14:22 ID:kpAjD8LF0(3/3) AAS
185 :大学への名無しさん :2013/04/07(日) 02:00:15.94 ID:IBS0wj7gP
 
     『そんな大学へ進学するために、大変な思いをして中学受験させたわけじゃないわよ!!!』

という、真にもって ごもっともなご意見は 「系列高校の上組 = 難関国立受験、下組 = 早稲田へ推薦入学」

という事態を自然に引き起こす次第と相成ったのである。 早稲田佐賀高の校長発言の裏には

    『これで当ったり前だ!!! 文句は大学内でやってくれ!! こっちに持って来るんじゃない!!』

との憤慨が透けて見える。 この思いは、佐賀高に限らず他の系列校でも同様だろう。 早稲田系の中高一貫校は
省8
427: 2015/01/26(月)15:26 ID:ynhuWbeV0(1) AAS
そうだな。
早稲田がもっとしっかりしてたら何年もここで早稲田の悪口言う哀れな男も生まれなかっただろう。
罪深い大学だよ・・・。
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s